クリスマスイブ〜v
2000年12月24日きっと君は来ない〜。
という達郎さんの歌を聴くと、ああクリスマスだあ、としみじみと思う。
特に何の予定もない(ええないですとも!暇ですとも!!・涙)あたしは、友達とうちの学校のクリスマスミサに行って来ました。
ああいうのってはじめての体験だったけど。
でもなんかステキな感じだった!!
3年間一応キリスト教系の学校に通ってて、目の前に教会があるのに一度も行かないままなのは悔しいし、来年も行けるかどうかわからないし、今日ならちょうどあたしも友達もあいてたので(笑)行ってみたのでした。
最初は学校のミサに参加。キャンドルサービスがすっごいきれいだった。
電気が暗くなって、でも蝋燭の光が、人から人へとだんだん移っていって、だんだん会場が蝋燭の光でいっぱいになる。
幻想的で、荘厳で。心が洗われる感じ。
聖歌もだいすきです。きれい。
いっぱい歌っちゃった。
そのあとは隣にある教会のちょっと本格的ミサに行きました。
こっちは前のやつよりもさらに人が多かった。
きっとうちの学校にいなかったらこういう経験もしなかったんだろうなあ、と思うと、ああこの学校で良かった、と思うのです。
初めての本格的クリスマス。
メリークリスマスv
そしてちょっとバカになってみた。
バイト辞めて一ヶ月。
全然連絡も取り合ってなかった、ちょっとスキだったかもな人にメールを送ってみたりして。
あああたしまだもしかしてスキなのかなあ。
でも彼女いるのにね。
あえてクリスマスイヴなんかにメールするあたしも見え見えかしら・・・。
きょうは教会の厳粛さに心が洗われて、ちょっと素直になってみたかった日なんだろうな、と言うことにしておこう。
でもやっぱスキみたいだ・・・ふうう。
という達郎さんの歌を聴くと、ああクリスマスだあ、としみじみと思う。
特に何の予定もない(ええないですとも!暇ですとも!!・涙)あたしは、友達とうちの学校のクリスマスミサに行って来ました。
ああいうのってはじめての体験だったけど。
でもなんかステキな感じだった!!
3年間一応キリスト教系の学校に通ってて、目の前に教会があるのに一度も行かないままなのは悔しいし、来年も行けるかどうかわからないし、今日ならちょうどあたしも友達もあいてたので(笑)行ってみたのでした。
最初は学校のミサに参加。キャンドルサービスがすっごいきれいだった。
電気が暗くなって、でも蝋燭の光が、人から人へとだんだん移っていって、だんだん会場が蝋燭の光でいっぱいになる。
幻想的で、荘厳で。心が洗われる感じ。
聖歌もだいすきです。きれい。
いっぱい歌っちゃった。
そのあとは隣にある教会のちょっと本格的ミサに行きました。
こっちは前のやつよりもさらに人が多かった。
きっとうちの学校にいなかったらこういう経験もしなかったんだろうなあ、と思うと、ああこの学校で良かった、と思うのです。
初めての本格的クリスマス。
メリークリスマスv
そしてちょっとバカになってみた。
バイト辞めて一ヶ月。
全然連絡も取り合ってなかった、ちょっとスキだったかもな人にメールを送ってみたりして。
あああたしまだもしかしてスキなのかなあ。
でも彼女いるのにね。
あえてクリスマスイヴなんかにメールするあたしも見え見えかしら・・・。
きょうは教会の厳粛さに心が洗われて、ちょっと素直になってみたかった日なんだろうな、と言うことにしておこう。
でもやっぱスキみたいだ・・・ふうう。
コメント