キングダムハーツII
2005年11月1日 ゲーム
Video Game スクウェア・エニックス 2005/12/22 ¥7,770
久しぶりにKHのホームページを見てみたらば、更新されてた。
発売日も決まったんだね〜12月22日だってさ。
日本語で話されるのはちょっと抵抗があるので、たぶん私はファイナルミックスのようなものが出るかどうか決まってから買うと思うけど…。
でもPV見てきたら、今から楽しみになっちゃった。
やばいよ、ジャック・スパロウが出るよ!!
ムファサも出るよ!!いや、シンバが出るのか。
クラウドとスコールが一緒に戦ってるよ!
モノクロのミッキーも出てくるよ!しかもソラがすごいかわいい!
ジャック・スケリントンもまた出てきてくれるみたいだし。
ああ、ひさしぶりにすっごいゲーム熱が湧き上がってきました。
もう25歳なのにね!笑
今一番の不安は、英語版が出る前に我慢できなくなって通常版を買ってしまいそう、ってことかも。
そういえばFF7アドベントチルドレンも見てないや…。
ゲームじゃなくてDVDだっていうから、ちょっと見るの面倒くさいな、と思って敬遠してたんだけど、友達が、なかなかだったよ、というので、見てみようかとも思ってます。
その前に早くケータイをFOMAに変えたい。
そしてFF7ビフォアクライシスをやりたい。
すっかりスクエアとドコモに踊らされてます…。
久しぶりにKHのホームページを見てみたらば、更新されてた。
発売日も決まったんだね〜12月22日だってさ。
日本語で話されるのはちょっと抵抗があるので、たぶん私はファイナルミックスのようなものが出るかどうか決まってから買うと思うけど…。
でもPV見てきたら、今から楽しみになっちゃった。
やばいよ、ジャック・スパロウが出るよ!!
ムファサも出るよ!!いや、シンバが出るのか。
クラウドとスコールが一緒に戦ってるよ!
モノクロのミッキーも出てくるよ!しかもソラがすごいかわいい!
ジャック・スケリントンもまた出てきてくれるみたいだし。
ああ、ひさしぶりにすっごいゲーム熱が湧き上がってきました。
もう25歳なのにね!笑
今一番の不安は、英語版が出る前に我慢できなくなって通常版を買ってしまいそう、ってことかも。
そういえばFF7アドベントチルドレンも見てないや…。
ゲームじゃなくてDVDだっていうから、ちょっと見るの面倒くさいな、と思って敬遠してたんだけど、友達が、なかなかだったよ、というので、見てみようかとも思ってます。
その前に早くケータイをFOMAに変えたい。
そしてFF7ビフォアクライシスをやりたい。
すっかりスクエアとドコモに踊らされてます…。
ピューと吹く!ジャガー 明日のジャンプ 初回限定版
2005年1月10日 ゲーム
ランキング見てたらこんなもの発見!
ゲームなんか出してたんだ!っていうかどうやってあれをゲームにするの!?
すっごい気になる。
ビックカメラ行って探さなきゃ。
あわよくば買わなきゃ。
ジャガーさんで検索したらGBA版もあるみたい。
どっちがいいかな…。
きっと出来としてはPS2のほうが全然上だろうけど、自分的使用頻度を考えるとGBAな気がする。
しかもレビュー見たらジャガー好きにはたまりません風なこと書いてあった・・・。
見つけちゃったら絶対買っちゃいそうだから、少し心を落ち着けてから行こうと思います。
ゲームなんか出してたんだ!っていうかどうやってあれをゲームにするの!?
すっごい気になる。
ビックカメラ行って探さなきゃ。
あわよくば買わなきゃ。
ジャガーさんで検索したらGBA版もあるみたい。
どっちがいいかな…。
きっと出来としてはPS2のほうが全然上だろうけど、自分的使用頻度を考えるとGBAな気がする。
しかもレビュー見たらジャガー好きにはたまりません風なこと書いてあった・・・。
見つけちゃったら絶対買っちゃいそうだから、少し心を落ち着けてから行こうと思います。
キングダム ハーツ -ファイナルミックス-
2004年9月6日 ゲーム
Video Game スクウェア 2002/12/26 ¥7,140
そうか、85万枚も売れたのか‥‥‥。
すっごい楽しみにしてたんだけど、全然盛り上がりもなかったから、実はしょぼいゲームだったらどうしよう!と思っていたんだけど。
しかもこれが出たての頃なんて、もちろんうちにPS2なかったしね。
いいよ〜これ。
楽しい!かわいい!!おもしろい!!
ファイナルミックス版のソラの声はシックスセンスでおなじみ、ハーレイ・ジョエル・オスメントくんだったみたいです。
ウォルター少年に出てた彼はなかなかのかわいくなさっぷりでしたが。
最初はすごい難しかったんだけどね、操作方法とか、自分がどこをむいているのかとか。
FF8に似たわからなさがあったわ。
でもかわいいんだよ。
ドナルドの動きとか、もうそのまんまなの!
アリエルと泳げるし、ジャックと遊べるし、ディズニーとのコラボレーションてすごいね。
しかもあれだけ忠実に顔を動かしたり、声を出したり、セリフを考えたりするのもすごい。
エンディングはまったくもって終わりな予感のするモノではなく、こりゃ騙されて2もGBA版も買っちゃうね、という商売上手な会社ですが。
それでもいいや、だってかわいいもの。
ディズニーパワー恐るべし。
普通版とファイナルミックスと、どっちを買おうかずっと迷っていたんだけど。
友達に聞いてみたら、ファイナルミックスのほうが3D酔いしないよ、とのことでした。
それはともかく、声が日本語で出るより、英語で出たほうが落ち着くかも。
つうかこれでも3D酔いしたよ‥‥‥。
そうか、85万枚も売れたのか‥‥‥。
すっごい楽しみにしてたんだけど、全然盛り上がりもなかったから、実はしょぼいゲームだったらどうしよう!と思っていたんだけど。
しかもこれが出たての頃なんて、もちろんうちにPS2なかったしね。
いいよ〜これ。
楽しい!かわいい!!おもしろい!!
ファイナルミックス版のソラの声はシックスセンスでおなじみ、ハーレイ・ジョエル・オスメントくんだったみたいです。
ウォルター少年に出てた彼はなかなかのかわいくなさっぷりでしたが。
最初はすごい難しかったんだけどね、操作方法とか、自分がどこをむいているのかとか。
FF8に似たわからなさがあったわ。
でもかわいいんだよ。
ドナルドの動きとか、もうそのまんまなの!
アリエルと泳げるし、ジャックと遊べるし、ディズニーとのコラボレーションてすごいね。
しかもあれだけ忠実に顔を動かしたり、声を出したり、セリフを考えたりするのもすごい。
エンディングはまったくもって終わりな予感のするモノではなく、こりゃ騙されて2もGBA版も買っちゃうね、という商売上手な会社ですが。
それでもいいや、だってかわいいもの。
ディズニーパワー恐るべし。
普通版とファイナルミックスと、どっちを買おうかずっと迷っていたんだけど。
友達に聞いてみたら、ファイナルミックスのほうが3D酔いしないよ、とのことでした。
それはともかく、声が日本語で出るより、英語で出たほうが落ち着くかも。
つうかこれでも3D酔いしたよ‥‥‥。
ゲームボーイアドバンスSP プラチナシルバー
2004年9月1日 ゲーム
値下げするそうで。
ゲームボーイアドバンスSP。
16日から12500円が9800円になるんだって。
キングダムハーツ・チェインオブメモリーズのために、SPを買おうと思っていたんだけど、我慢した甲斐があったわ。
前のGBAは元彼に持って行かれてしまったので(笑)今度はちゃんと自分用に買うの。
どうせならこれじゃなくて、ファミコンぽいヤツがいいなあ。
なんていうかさ、こうやってゲームのハードがたくさん出てくるのも困りものよね。
PSPとか言うのも出るらしいじゃない?
私はPS2とGBAで手一杯です‥‥‥。
キングダムハーツは頑張ってやりたいと思います。
ゲームボーイアドバンスSP。
16日から12500円が9800円になるんだって。
キングダムハーツ・チェインオブメモリーズのために、SPを買おうと思っていたんだけど、我慢した甲斐があったわ。
前のGBAは元彼に持って行かれてしまったので(笑)今度はちゃんと自分用に買うの。
どうせならこれじゃなくて、ファミコンぽいヤツがいいなあ。
なんていうかさ、こうやってゲームのハードがたくさん出てくるのも困りものよね。
PSPとか言うのも出るらしいじゃない?
私はPS2とGBAで手一杯です‥‥‥。
キングダムハーツは頑張ってやりたいと思います。
ファイナルファンタジー6
2004年8月16日 ゲーム
Video Game スクウェア 1994/04/02 ¥11,970
あらいやだ、もしかして。
へえ〜もう10年も経つのね〜。
10年前って言えば私は‥‥‥まあいいや、そういうのは。
でもこのゲームやったのって、高校生くらいだったと思うんだけど。
まさか自分がこんなにゲームにはまるとは、と言う感じでして。
たぶんこのさき、って言ってももうゲーム自体をそこまでやらないと思うけど。
FF10も始めて一時間でリタイアしたしなぁ。
うん、でも、たぶんこのさき、これ以上に楽しめるゲームには会うことはないと思います。
てことで今日はFF6に出てくるエドガーの誕生日でした。
こういうのだけは忘れられない私。
これを初めてやったときの感動といったらもう。
ティナはかわいいし、ロックはむかつくし、エドガーはかっこいいし、話は面白いし、画像はきれいだし(当時にしたらね)、音楽はいいし、言うことなしのゲームだったものね。
PS版が出たときにちゃんと自分で買ったんだけど、なんかさ、やっぱりSFC版のゲームはPSになってもどうにもならないのよね。
FF7はなんだかやたらといろいろ出てるのに、6はあれ止まりってなんだかさみしいような。
あ、でもだからこそいい思い出なのかも。
久しぶりにやりたくなってきちゃった。
もう一回やろうかな‥‥‥。
終わる頃にはキングダムハーツのGBA版が出るかしら。
あらいやだ、もしかして。
へえ〜もう10年も経つのね〜。
10年前って言えば私は‥‥‥まあいいや、そういうのは。
でもこのゲームやったのって、高校生くらいだったと思うんだけど。
まさか自分がこんなにゲームにはまるとは、と言う感じでして。
たぶんこのさき、って言ってももうゲーム自体をそこまでやらないと思うけど。
FF10も始めて一時間でリタイアしたしなぁ。
うん、でも、たぶんこのさき、これ以上に楽しめるゲームには会うことはないと思います。
てことで今日はFF6に出てくるエドガーの誕生日でした。
こういうのだけは忘れられない私。
これを初めてやったときの感動といったらもう。
ティナはかわいいし、ロックはむかつくし、エドガーはかっこいいし、話は面白いし、画像はきれいだし(当時にしたらね)、音楽はいいし、言うことなしのゲームだったものね。
PS版が出たときにちゃんと自分で買ったんだけど、なんかさ、やっぱりSFC版のゲームはPSになってもどうにもならないのよね。
FF7はなんだかやたらといろいろ出てるのに、6はあれ止まりってなんだかさみしいような。
あ、でもだからこそいい思い出なのかも。
久しぶりにやりたくなってきちゃった。
もう一回やろうかな‥‥‥。
終わる頃にはキングダムハーツのGBA版が出るかしら。