セ トレ ゼマーブル
2001年3月26日という言葉の意味が、今日やっと分かった。
というか意味自体は何となくわかってたけど、綴りがどうしても良くわからなくって。
C’est tres aimable.だった。
意味的にはたぶん、Thanks your kindness.ってことかな。
こう、セリフで出てくるとどうしても気になって調べるし、忘れないからいいよね。
仏英辞典がほしいな。英語とフラ語両方勉強できそう。
イムラの筆記受けてきた。
女のコがけっこういっぱいいてビックリ。
ふしぎな筆記で、あんなの受けたことないからちょっと戸惑っちゃった。
英語も久々に見た(笑)。
やっぱり英語、勉強した方がいいかな。
単語がわからないと、ほんとにそれでおしまいなんだよね‥‥‥。
そして水道橋から飯田橋まで、お散歩がてらに歩きつつ、角川で書類を貰った。
う〜んみんなほんといろんなこと書かせるなあ。
この調子で市ヶ谷まで行き、ついでに四ッ谷まで歩いちゃおうかと思ったけど、寒いのでやめといた。
吉祥寺図書館で薬屋さんを借りて、ユニクロでスタバ用の黒シャツを買って今日はおしまい。
あしたは朝早起きだ〜。スタバの研修なの。楽しみだけどドキドキ。
ていうか普通の学校の日よりもセミナーの日よりも、バイトの研修のために早起きするあたしって(笑)
江國香織の「神様のボート」が好き。
というか意味自体は何となくわかってたけど、綴りがどうしても良くわからなくって。
C’est tres aimable.だった。
意味的にはたぶん、Thanks your kindness.ってことかな。
こう、セリフで出てくるとどうしても気になって調べるし、忘れないからいいよね。
仏英辞典がほしいな。英語とフラ語両方勉強できそう。
イムラの筆記受けてきた。
女のコがけっこういっぱいいてビックリ。
ふしぎな筆記で、あんなの受けたことないからちょっと戸惑っちゃった。
英語も久々に見た(笑)。
やっぱり英語、勉強した方がいいかな。
単語がわからないと、ほんとにそれでおしまいなんだよね‥‥‥。
そして水道橋から飯田橋まで、お散歩がてらに歩きつつ、角川で書類を貰った。
う〜んみんなほんといろんなこと書かせるなあ。
この調子で市ヶ谷まで行き、ついでに四ッ谷まで歩いちゃおうかと思ったけど、寒いのでやめといた。
吉祥寺図書館で薬屋さんを借りて、ユニクロでスタバ用の黒シャツを買って今日はおしまい。
あしたは朝早起きだ〜。スタバの研修なの。楽しみだけどドキドキ。
ていうか普通の学校の日よりもセミナーの日よりも、バイトの研修のために早起きするあたしって(笑)
江國香織の「神様のボート」が好き。
コメント