嗚呼ユウウツ。

2001年4月2日
学校始まったです‥‥‥。
今日はガイダンスだけだったけど、それでもやっぱり疲れた。
履修要覧は重いし、健康診断もしなきゃいけないし。
みんなと会えるのは嬉しいけどね。
でも国文全員で集まるのは、きっともうほとんどないんだろうな、って考えるとちょっと淋しい。

そして集英社は落ちたらしいです。ていうか落ちました(涙)
でもまあ倍率高いし、しょうがないよね。
やはり自分で手をつけるより、読者になってなよ、ということなのかな。
縁がなかったと思って、潔くあきらめるです。
ちょっとやっぱり悲しいけどね‥‥‥。
サヨナラ集英社。

やっぱりあたしの今後はどうなっているのかって言うのが全く想像できなくてちょっとコワイ。
う〜ん。
やっぱり本に関する仕事がしたいなっていうのがいちばんしたいこと、なんだと思うんだけど。
「したいこと」が必ずしも「合ってること」だとは限らないんだよね。
あたしはそういうとき、いっつも「したいこと」を選んできたと思うけど、そろそろ「合ってること」を選ばなきゃいけない時期なのかな。
でもあたしに合ってることなんてあるんだろうか。

今はちょっと一年フリーターになりたい気もしてきてます。
やっぱりこれは逃げかしら。
なんか、フリーターになって、出版社でバイトしたり、図書館でバイトしたりして、自分に合ってるのかどうかとか、ちゃんと確認してみたい気もするの。
ゆっくり考えながら就活しようかな。
と思う今日この頃のあたし。

親には、ていうかお父さんには、めいっぱい反対されたけど(^-^;)
友達にもせっかくあんたの大学入ってフリーターじゃあ‥‥‥とか言われたけど(笑)
でもそれは関係なく。
絵本の会社で働きたいってほんとに思ってたら、新卒じゃなく中途でがんばるしかないかもしれないし。
今、すっごい考え時なのかも。
おそすぎかな(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索