シロガネーゼ。

2001年4月14日
図書印刷の説明会に行った。
場所がなんと(?)白金高輪。
最近南北線ご愛用だなあ、なんだか。
せっかくだから、と思って白金の街を歩く。
とりあえず白金高輪から白金台まで歩いた。

でも特に何もなかった。
都ホテルで、8ヶ国くらいの国旗がばんばんと出てたけど、なんかあるのかな。
ベルボーイの格好大好きだ。ステキ★
でもやっぱり日本人はあんまりにあわないね‥‥‥。

そして白金台駅の隣にある児童公園で一休み。
子供たちがいっぱいいた。なんかいやされた。
外人夫婦もいた。さすが白金(笑)。
その二人の子供がめっちゃかわいくってさあ。
二人とも外人さん顔なのに、子供は純日本人顔なの。
とてもかわいかったのだけど。

目黒まで歩こうかな、と思ったけどあまりの風の強さに断念。
でもせっかくだから「閑静な住宅街」を体験して帰ろうとおもったお上りさんなあたし。
ちょっと横道に入って、10分くらいあるいてました。
スリランカ大使館を発見。いつか役立つかも?
でもあたしがそうやって目立たない程度に(笑)きょろきょろして歩いてたら、なんか変ぽい男の人があたし以上にきょろきょろして歩いてた。
誰かの追っかけかしら。
‥‥‥と思って、あたしもそう思われてるかも?と言うことに気付きちょっとイヤだな、と思って退散。
ひそかに芹沢さんちをさがしたんだけど、なかったなあ。
でもイツキの住まうであろう白金を堪能。
というわけで今日のきもちは「喜び」だわ。

「しろがね」だと思ってたんだけどじつは「しろかね」だったんだね。
ビックリ。みんな知ってた?

帰り際に本屋さん3軒に行くも「メフィスト」発見できず。
おっかしいなあ、やっぱ地元の本屋じゃだめかあ。

おうちに帰って弟からジャンプをもらって読む。
最近つまんなくなったよな、ほんと。
唯一の楽しみがジャガーさんなり。
すごいのよジャガーさん。今日はギターを吹いて、音を出してた‥‥‥。おかしすぎる!
やっぱ「笑い」ってすごいよね。
岡田あーみんとかもかなりすごいとおもうもん(笑)。
↑このあいだ友達に借りたの。めっちゃウケる。

爆笑のなんかのバラエティを見てたら、三波春夫亡くなる、の速報が。
すごいね、速報で入るんだー。とビックリ。
でもそれよりも、弟に「三波春夫って誰?」と聞かれたことがなんかビックリ。
もう知らないもんなんだね‥‥‥。
「三波春夫でございます」の人だよ、と教えたけど、きっと分かってないだろうな(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索