代官山。

2001年5月12日
初!代官山。
東京海上一般職の整理券をもらう。
あたしの番号は800番台だった。
800人もこれをもらいに来ている人がいるのだろうか。
しかもこの回だけで?
ビックリしたっす。
しかもスーツの人ばっかり。
あたしと友人はめっちゃ私服でなんか居心地悪かった。
ま、べつにいいけどさ。

そしてそのまま代官山へ。
実は初代官山。
代官山‥‥‥代官の山。‥‥‥お代官様?
なんかすごそう。偉そう高そう。

でも、とても素敵な街だった。
下北とか吉祥寺の雰囲気をちょっとのこしつつ、でもかれらよりもやはりエレガンス。
犬を連れて歩いてる人も結構いたな。
ダイカンヌは散歩ひとつ行くにも、コンビニひとつ行くにもメイクをし、格好を整えなければいけないのね‥‥‥大変。
代官マダムもいた。店内でも帽子を取らない。
さすがマダム!
今度はもっとお金があるときに。ゆっくりと‥‥‥。
靴買いに行こう。ほんとに。

友達と「かわいいひと」について話し合う。
やっぱり中谷美紀はきれいだ、という結論に達した。
写真集とかまじで見てみたいかも。
でも中谷美紀の出るドラマってつまらないモノが多いよね。とも。
あたし的にはやっぱりナンバー1は松本恵だなあ。
彼女はきっとあのころが一番可愛い時期だった気もするから、やめて正解だったのかもね。
でもやっぱり可愛いけど。
鈴木杏ちゃんも昔はめっちゃかわいかったけど最近はなんかなあ。
声があんまり好きじゃないかも。
でも足はめっちゃ長い感じ。
‥‥‥なんか不毛だ。いや、うちらの会話が。

おやつにワッフル、夜にごはんをたべた。
ワッフルもご飯(ちなみに特製ステーキ丼というもの)もめっちゃうまかった。
なんであたしこんなに甘いもの用の別腹が大きいんだろう。
謎。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索