5時半の帰宅ラッシュ。
2002年6月4日5時15分きっかりに「お疲れさまでした!」と図書館をあとに。
いつもは5分以上かかる駅までの道のりを猛ダッシュで3分。
電車の接続がすべてにおいて最高。
いつもならまだ図書館の駅にいる時間にすでに中央線に乗れてました。
おかげで6時3分すぎには自宅到着。
いつもはひとがまばらな図書館の近くも、会社帰りのひとでいっぱい。
他のビルから人が出てくる出てくる。
しかもみんなちょっと急ぎ足。
市ヶ谷では有楽町線に乗る人が大量だったし、市ヶ谷で降りる人もいつもの1.5倍くらい。
中央線もすでに帰宅ラッシュ。
みんなワールドカップに踊らされすぎだよ!
かくいう私もしっかり踊らされながら、大急ぎで帰ったけどね。
でもちゃんとW杯チップスは忘れずに買って帰りました。
奥だったけどね!
鈴木、がんばったじゃーん。まぐれっぽいけど。
あの諦めなさを大事にして欲しい!
稲本、もっとがんばったじゃーん!!
すごいよ!惜しかった。
審判が絶対だけど、だからこそ審判は公平でなきゃ行けないよね。
とちょっと思ったりもしたけど。
でも柳沢は転び過ぎなのでしょうがないかも?(^-^;)
どうせなら勝って欲しかったけど、でも充分楽しかった!
この調子で9日も頑張ってほしいわ〜!!
森岡‥‥‥大丈夫か??
satierre@hotmail.com
いつもは5分以上かかる駅までの道のりを猛ダッシュで3分。
電車の接続がすべてにおいて最高。
いつもならまだ図書館の駅にいる時間にすでに中央線に乗れてました。
おかげで6時3分すぎには自宅到着。
いつもはひとがまばらな図書館の近くも、会社帰りのひとでいっぱい。
他のビルから人が出てくる出てくる。
しかもみんなちょっと急ぎ足。
市ヶ谷では有楽町線に乗る人が大量だったし、市ヶ谷で降りる人もいつもの1.5倍くらい。
中央線もすでに帰宅ラッシュ。
みんなワールドカップに踊らされすぎだよ!
かくいう私もしっかり踊らされながら、大急ぎで帰ったけどね。
でもちゃんとW杯チップスは忘れずに買って帰りました。
奥だったけどね!
鈴木、がんばったじゃーん。まぐれっぽいけど。
あの諦めなさを大事にして欲しい!
稲本、もっとがんばったじゃーん!!
すごいよ!惜しかった。
審判が絶対だけど、だからこそ審判は公平でなきゃ行けないよね。
とちょっと思ったりもしたけど。
でも柳沢は転び過ぎなのでしょうがないかも?(^-^;)
どうせなら勝って欲しかったけど、でも充分楽しかった!
この調子で9日も頑張ってほしいわ〜!!
森岡‥‥‥大丈夫か??
satierre@hotmail.com
コメント