という本のタイトルが、よくこの日記の右上に出る。
でも今日は「キャノン特許部隊」だった。
いや、買う気はないけども。
 
一夜明け、あ、違うわ、二夜明け、友達とひととおり語ってしまうとどうにか悲しみも薄れるものだね。
ていうよりもバイトに行ったらみんなが「コーリアッコーリアっ」って歌っててちょっと嫌だった。
いいよ〜コリアは。
もうおなかいっぱい。

イタリア人もアンジョンファン解雇とかしちゃうあたり、ちっちぇえなと思ったり。
監督もいつまでも言ったってしょうがないじゃ〜ん。
陽気なイタリア人らしく、四年後楽しみにしてなよ〜。
私はとりあえず、これから四年後に向けてはじまる、国際試合を楽しみに生きていくよ。
やっぱりあれなのよ、Jリーグとかより国際試合は楽しいのよ。
これは外人好きだからというだけではないと思うんだけど。
やっぱり一回一回が真剣勝負だからかな。
野球にしてもサッカーにしても、チームに入れ込めるというのが私にはどうもわからない。
ピンポイントで選手を好きになることはたくさんあっても、それって移籍しちゃったら自分もうつるわけじゃない。
だからどうしてもこのチームがすき!というのがよくわからない。
巨人が好きとか、ジェフが好きとか、そういうのって不思議だな、と思うわけです。
 
 
satierre@hotmail.com

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索