猫の恩返し。

2002年9月5日
いまさら見てきました。
職場の人にタダ券をもらったのはいいんだけど、面倒くさくて何となく見に行かなかったら、友達から見ない?と誘われたので。
リターナーのほうがみたいといえばみたい気もしたけど、でもまあ、リターナーはお金払っても見たいような気がしても、猫の恩返しはそこまで見ないだろうな、と思っていたのでよしとしよう。

でもさいしょっからギブリーズをみるとは思ってなかった。
これは後だろうと思ってたから気を抜いていたらびっくり。
心の準備も出来ないままに30分もギブリーズ見ちゃった。
終わったら扉があくからこのまま猫の恩返しをやらずに、次もギブリーズだったらどうしようかと思っていたのだけど、無事に始まったので良かったですわ。

‥‥‥が。
やっぱり女のコがかわいくな〜い!!!
主役なのに。
池脇千鶴はいい。別に良い。ていうかけっこうどうでもいい。
でも顔がかわいくないのはちょっと許せないわ。
シータのあのかわいさはいづこへ‥‥‥。
あまりに大量に猫がでてきて、ネコ好きの私もちょっとたじろぐくらいの猫猫加減だったけど。
話はふう〜ん、という感じで終わりました。
ところどころ唐突すぎて。ん?というところもあったけど。
まあ、猫の恩返しだし。
バロンの指と足の長さが無駄に気になったり、濱田マリの声だけがすごい印象に残ったり、などなどいろいろあったけど、まあ良いかな、という。

始まる前に、一緒に見に行ったコと「ランチの女王」及び山田君こと山田孝之のまゆげの話題で激しい盛り上がりを見せていたので、王子役が山田君だと知ったときはもうどうしようもなくツボっておりましたわ。
王子‥‥‥まゆげなのに王子‥‥‥ぷぷっというかんじ。
そして知らないところでバロンが袴田君だったことにも驚き。
でも今日は山田賞だな。
どこまで山田君があのまゆげで頑張ってくれるのか。
 
 
帰り際に靴をおもむろに購入。
久々に本屋さんに寄ったら桜井京介の新刊と、遙かの5巻があったのでそれも購入。
第2次王冠ピアスも購入。
さすがに同じ形の物はつまらないのでちょっと違う形のものにしてみました。
にしても遙か。
たかみっちーが髪の毛おろすと本気で某総帥にしか見えない(笑)。
その髪の色は反則では?ワカメじゃーん!!
弟想いの帝にもしてやられたりして。
素敵な帝でございます。
そして友雅さん編が入っているのにびっくり。
すっごい追いつくのはやくない?
それなのに6巻は冬発売予定ってそんなお急ぎモードで良いのか?
 
 
satierre@hotmail.com

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索