をご存知ですか?
私の中で密かに「小学校の時に読んだ本ベスト3」を占めるくらいの本。
第1弾が「ルドルフとイッパイアッテナ」で第2弾が「ルドルフともだちひとりだち」。
この本の続編が、なんと今年出版されたのです。約10年ぶり。
夏休みに入ったときに、夏に読みましょうのリストに入っていて、その間は小学生に譲ろうと思って、落ち着いた頃によもうとしてたら、いつの間にかこんなに月日が経ってしまっていたのね。
そしてこの間、やっと借りて読んだんだけど。
一番惹かれた理由は何と言っても主役がネコなこと。
小学生の時に向かいのそば屋の柴犬、コロに追いかけられて以来犬が微妙に苦手な私だったので、かなり好みはネコ寄り。
しかもクロネコでルドルフって言うネーミングも、イッパイアッテナという小ネタもどこかツボ。
字が読めたり、色々なことにけちをつけたり、そのくせちょっと人情(猫情?)に厚かったりといった、ほのぼの児童文学ならではの話の運びがとても好きだったの。
そんなわけで第3弾「ルドルフといくねこくるねこ」も相変わらずおもしろいというか、どこか懐かしい気持ちになりながら読んだのでした。
イッパイアッテナに恋人ができていたり、ばかネコブッチーにいたっては子供ができたりと、今までにはない話の運びにちょっとせつなくなったりもしたけど。
ちょっと昔に戻ったような、懐かしい気分に浸れました。
 
 
satierre@hotmail.com

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索