ん、まあいいか。

大好きだったふたりが辞めちゃって、一時はかなりへこんだりもしていたけど、でもまあ、新しい子も入ってきて、なんだかんだで毎日大忙しです。
みんな若いんだよね‥‥‥。
たまに自分の年を思いだして、はっとなったりもするけれど。

今、コーチングのトレーニングを受けてます。
本当はもう少し早くになるはずだったんだけど、のびてのびてこんな次期にまで。
学ぶことがたくさんあって、ただもうびっくり。
やっぱりこの会社の、考え方というか何というか、精神面で人を大事にしてくれる会社なんじゃないかな、と思うのね。

サービス業ってさ、もちろん客に対するサービスっていうのが大前提にあるわけだけど、その前にサービスを与える人へのフォローっていうのがなければうまくいかないじゃない。
そこらへんが、すごいうまくできてるなぁ、と。

私にはそれがけっこうなプレッシャーだったりもするのですが。
教え方一つで新しい人の育ち方が決まっちゃうかもしれないし。っていうのはたぶんおこがましい考え方なのかも知れないけど。
しかもうちの店の上の人たちがけっこうどうしようもない人たち(店長自らお客さんに『後回しにしていいですか』とか言っちゃったりね)なので、そんな感じの人たちにトレーニングされる自分に自信が持てないっていうせつない部分もあるけれど。

ちょっとここ2,3ヶ月、いいかげん嫌気がさしてきていたバイトに、少しやる気が戻ってきました。
あとは店長&社員の方々の意識を変えてもらうだけだわ‥‥‥。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索