そういえば、シーズン9の最初にアフリカ地区の映像が出てきてた気がするけど、今回の伏線だったのかしら。
アメリカで作られているドラマだし、フィクションだし、っていうのはわかっていても。
コバッチュの「誰が大統領だろうが誰が政治をしようが関係ない。人はみんな子どもに幸せに育ってほしいと願っているだけだ」っていうセリフを聞いて、すごい悲しくなってしまったわ。
コバッチュはね、クロアチア人で、戦争で奥さんと子ども二人を亡くしてしまってるのよ。
それで今まで何度となく、誰にでも優しくしてしまってそれで失敗もしてるんだけど。
でもさ、彼の根底にある気持ちっていうのは、家族を失う人を増やしたくないっていう事だけなんだよねきっと。
カーター君が、戦争ではアメリカ兵だって犠牲になっているって言ったとき、コバッチュが「でもアメリカの子どもは餓死しないし、殺されないし、女性はレイプされない」みたいなことを言い返してて。
ずしんと響く一言だった。
東京湾景の最終回よりも心に残るERでした。
東京湾景、本の方がおもしろかったとおもう。

そしてあいのりを見る。
ヒデが私のかなりツボ。
隣で見てた母さんに「あんたこんなのばっかり見て‥‥‥淋しい」と言われてかなりへこんだけど(笑)
つうかこんなのばっかりって、これしか見てないし〜。

「博士の愛した数式」を図書館から借りてきました。
これから読み始めるところです。
読書月間推進中。
秋ですもの。

あと、バイトの子からスキージャンプのDVDを貸してもらいました。
今日見ようと思ったら、家出中の弟にプレステ2を持って行かれてしまったみたい。
明日帰ってくるかな。。。

最近、肌荒れがものすごい。
もともとけっこう肌の強い、というか、それほど肌トラブルがなかっただけに、結構ショック‥‥‥。
ストレスじゃない?と言われ、そうかも!と思ったけど。
ビューティーボルテージを使い始めた頃からな気がするんだよね、このにきび達は。
化粧下地が合わなくてにきびが出るって、よくあることなのかしら。
ひとつ前までタフィーの化粧下地を使ってて、あのつけた感のなさというか、すべすべ感が好きだったのに、いつの間にかなくなっていてびっくりだよ。>紅ちゃん。
私もコスメこうかな、そろそろ。
あ、先立つものが‥‥‥。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索