というわけでいろいろ水面下で動いていました、ぐりこです。
つっても別になにかしていたわけではないんだけど・・・。
チャンピオンシップで大喜びしたのもつかの間、まさか草津(だからザスパか!)に負けるとは・・・。
はしゃぎすぎちゃいけませんよ、マツさん!って風邪なのか・・・。てっきり優勝で我を忘れてはしゃいじゃったのかと思ったよ。。。
隠れマリノスサポの私ですら思わず応援しちゃったくらいのナイス気迫だったものね〜草津。
特にGK小島(38)。あんたすごいよ!
高校サッカー、むしろ高校野球を見ているような気分だった。
いやあおもしろかったです。
こうなったらとことん草津を応援します。
でもさすがに次で負けちゃいそうだよね・・・。

今日はドイツ戦見られないの決定なので、ゆっくり帰ってこようと思います。
けが人だらけでジーコも大変ね。・・。

で、今日のメインは。あ、昨日か。
観てきました「ハウルの動く城」。
立川なのになかなかの混み具合。
映画が始まる前に並ばなくていいっていうのもいいけど、2時間半くらい前に行ったのに、席がほとんど埋まっていたことにびっくり。
キムタクの声ってあんなだったっけ?と思いました。
うまい下手はともかく。結構合っていたような気がします。むしろ千恵子のほうがちょっと・・・。
「もののけ姫」の石田ゆり子のような。
火の悪魔と犬がすっごいかわいかったの。我修院達也の声なんて覚えてないけど、最初スネ夫の声かと思った。スネ夫じゃなくてスネ男だっけ?スネ夫だよね?
あとね、サリマン先生がきれいだった。おばあちゃんとは思えない。
荒地の魔女はあんなに魔女っぽくて、サリマン先生はあんなに魔女っぽくなくて、でもひどいっちゃひどいのはサリマン先生のほうのような気もする・・・。
しあわせな気持ちになれる映画でした。
宮崎駿って本当にすごいね。小金井に住んでいるとは思えない・・・。一発変換もできちゃう。
2,3日前、電車の中で微妙男女二人組みが映画トークをしていて。
あの映画はあーだこーだいろいろ難解なお話をしているわけですよ。
その中で「ハウルは観たい?」みたいな話になって、微妙女子が「あれってさ〜、ハウルかっこいい!っていう感想しか聞かないんだよね〜。私キムタクに興味ないから〜」というような答えを返していましたが。
あんたもったいないよ!人としてもったいない!
ハウルがかっこよくて何が悪い!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索