祭。
2004年12月21日銀座のシネスイッチで、12月24日まで「艶麗 市川雷蔵祭」をやってるんですよ。
で、遅ればせながら参加してきました。
新源氏物語をどうしても観たくてさ。
10時20分からの回だったんだけど、9時半すぎについたら人がたくさん並んでてびっくり。
隣で「ホワイトライズ」やってたんだけど、年齢層的に明らかに市川雷蔵祭の並びでした。
約一ヶ月の上映会なんだけど、1日5本、3日ずつくらいの日替わりで全部で40本かな?けっこう全部見てる人もいたみたい。
見終わったあとに「じゃあまた2日後に」って会話してる人たちもいて、なかなか興味深かった。
「艶麗」と言う言葉が見事に当てはまる人でした。
これを観てからなんだかいろいろ見たくなっちゃったんだけど、いかんせん時間がない・・・。あと3日で終わっちゃうし。。。
昔の人ってきれいな人が多いね。
中村玉緒もすごいかわいらしかった。
でも鼻から下で玉緒さんだってすぐわかるところもすごい(笑)
いいものを観させてもらいました。
あと1回、平家物語くらいは観たいと思います。
好色一代男とかも観たかったなあ。
で、遅ればせながら参加してきました。
新源氏物語をどうしても観たくてさ。
10時20分からの回だったんだけど、9時半すぎについたら人がたくさん並んでてびっくり。
隣で「ホワイトライズ」やってたんだけど、年齢層的に明らかに市川雷蔵祭の並びでした。
約一ヶ月の上映会なんだけど、1日5本、3日ずつくらいの日替わりで全部で40本かな?けっこう全部見てる人もいたみたい。
見終わったあとに「じゃあまた2日後に」って会話してる人たちもいて、なかなか興味深かった。
「艶麗」と言う言葉が見事に当てはまる人でした。
これを観てからなんだかいろいろ見たくなっちゃったんだけど、いかんせん時間がない・・・。あと3日で終わっちゃうし。。。
昔の人ってきれいな人が多いね。
中村玉緒もすごいかわいらしかった。
でも鼻から下で玉緒さんだってすぐわかるところもすごい(笑)
いいものを観させてもらいました。
あと1回、平家物語くらいは観たいと思います。
好色一代男とかも観たかったなあ。
コメント