直帰。即帰?
2005年1月17日「不機嫌なジーン」を見たかったので。
内野聖陽がすごいんだ。彼が何をしてもももはや宗方仁にしか見えないんだけど。
いやあすごい。
あれ学芸大で収録してるらしい。
うちの店に学芸大の子がいるんだけど、竹内結子もオダギリジョーも普通の人でしたって言われてショック。
オダギリジョーはかっこいいって!
で、ロンドンに行きたくなりました。
で、スマスマを少し見ながらお風呂入って。
出たらあいのりだったので、それも見ておきました。
先週は見逃してしまったようね、私。
でもまあ、別にいいか。
久しぶりにはまっていたんだけど、そろそろ飽きてきたのかも・・・。
でもヒデの行く末は少し気になる…。
カレンダーが届いてました。
今回のは昔の絵なんかも入ってるようで、一月なのにノスタルジック。
猫が二匹空中ブランコしてます。
でもノスタルジック。
日記帳も新調。
毎回普通のノートに書いてたんだけど、近くの本屋さんで売ってたやつがとてもかわいかったので。
3行日記なら毎日できるかしら。
ちゃんと日記な日記を書けるように。
内野聖陽がすごいんだ。彼が何をしてもももはや宗方仁にしか見えないんだけど。
いやあすごい。
あれ学芸大で収録してるらしい。
うちの店に学芸大の子がいるんだけど、竹内結子もオダギリジョーも普通の人でしたって言われてショック。
オダギリジョーはかっこいいって!
で、ロンドンに行きたくなりました。
で、スマスマを少し見ながらお風呂入って。
出たらあいのりだったので、それも見ておきました。
先週は見逃してしまったようね、私。
でもまあ、別にいいか。
久しぶりにはまっていたんだけど、そろそろ飽きてきたのかも・・・。
でもヒデの行く末は少し気になる…。
カレンダーが届いてました。
今回のは昔の絵なんかも入ってるようで、一月なのにノスタルジック。
猫が二匹空中ブランコしてます。
でもノスタルジック。
日記帳も新調。
毎回普通のノートに書いてたんだけど、近くの本屋さんで売ってたやつがとてもかわいかったので。
3行日記なら毎日できるかしら。
ちゃんと日記な日記を書けるように。
コメント