毛糸の帽子。

2005年9月19日
一昨年から始めた編み物。
第1弾はマフラー、第2弾はかぎ針編みのマフラー、ときたので、いよいよ第3弾、帽子です。
本当はスノーボード用のものを作りたいんだけど、なんせ初めてなもので、とりあえずうちにある毛糸で試作品。
一週間くらいでやっとこできあがりました。
がしかし、私はいつも編み目がきつい。
今回のも、帽子なのにぜんぜんやわらかくなくて、なんだかなあ、という出来上がりになってしまいました。
いちおううちの父に見せたらほしいというのであげたけど。。。
あんなんでいいの?
ボード用に作るには、かぎ針よりも棒針のほうがいいみたいだ。
今年もっていけるようになるかしら…。

今週はなんと1日しか仕事場に行きません。
実はたまっているしごとややりたいことがあるのに、行けないのは逆につらいわ。
10月はイベント?目白押しだ。
私より1年先に入った、1歳下の人がいるんだけど、彼女は今、他の正職員の採用試験を受けているらしい。
私も今年は慣れるので精一杯だけど、来年は職探しとかするんだろうか。
なんだか相変わらず自分の将来像は真っ暗だ。

今は別に、それに対してすごく鬱になったりとか、悩んだりとかまではしないけど。
この間久しぶりに会った友達に「あんたはここ2,3年ずっと鬱だよね」などと言われてしまい。
自分ではそんなつもりなかったのに、少し驚いた。

この間の「日本の歴史」前半2時間を見て、後半2時間をビデオに録っていたので、それも見る。
なかなかおもしろい番組だったと思うな。
でもあれだね、明治以降あんなにはしょっちゃっていいの?
今こそそこらへんを放送するべきじゃないの?
第2弾で近現代史やってくれないかなあ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索