鹿島スタジアムまで行ってきた。
JOMOオールスター初観戦です。
やたら遠いところでやっているイメージしかなかったので、関東=近い、という思い込みでチケット買ったんだけど、甘かった…。
電車で行こうと思って調べたら、片道3時間半かかるのね。
京都より遠い…。
友達は松戸に住んでいるので最悪泊めてもらおうと思ってたけど、松戸からは3時間半以上かかるみたい。
ほんとに遠い…。
ということでバスツアー申し込みして、行ってきました。
17時キックオフなのに集合11時半って!
と思ったけど、東京駅に着いたら当日販売のバスチケット売り場に長蛇の列。
バス停留所にものすごい長蛇の列。
少し高いけど、早めに申し込んで大正解でした。
松田が出ない、と微妙にテンション低めの私たちですが、行ったら行ったでものすごい楽しかった。
いろんなチームのユニフォーム着ている人が一同に会する機会なんて考えてみたらないものね。
スタジアムの出店もお祭り気分満載で茨城特産品とか売ってるし。
チームのキャラクターは全員集合でPK始めちゃうし。
でもそんなんで盛り上がれちゃうくらい、ここにいる人たちはみんなサッカー好きなんだね。
私も普段だったら絶対「ヤナーギサーワ」なんて叫ばないけど叫んじゃったもんね。
中沢のフリーキックにおもいっきり拍手しちゃったし。
しかも中沢、3番着てるよ!!
もうすっかり3番に弱い私たち。
スタジアム前でサッカースクールのようなものを鹿島の選手がやってたのですが、それを見ている見学客の中に巻のお母さんがいました。
選手みんなが立ち寄って握手したり写真撮ったりしてて、お母さん人気者でした。
楽しかったなあ。
また来年、いけたらいこう。
来年は選ばれたらいいなあ。むしろ再来年あたり日産スタジアムでやってほしい!
JOMOオールスター初観戦です。
やたら遠いところでやっているイメージしかなかったので、関東=近い、という思い込みでチケット買ったんだけど、甘かった…。
電車で行こうと思って調べたら、片道3時間半かかるのね。
京都より遠い…。
友達は松戸に住んでいるので最悪泊めてもらおうと思ってたけど、松戸からは3時間半以上かかるみたい。
ほんとに遠い…。
ということでバスツアー申し込みして、行ってきました。
17時キックオフなのに集合11時半って!
と思ったけど、東京駅に着いたら当日販売のバスチケット売り場に長蛇の列。
バス停留所にものすごい長蛇の列。
少し高いけど、早めに申し込んで大正解でした。
松田が出ない、と微妙にテンション低めの私たちですが、行ったら行ったでものすごい楽しかった。
いろんなチームのユニフォーム着ている人が一同に会する機会なんて考えてみたらないものね。
スタジアムの出店もお祭り気分満載で茨城特産品とか売ってるし。
チームのキャラクターは全員集合でPK始めちゃうし。
でもそんなんで盛り上がれちゃうくらい、ここにいる人たちはみんなサッカー好きなんだね。
私も普段だったら絶対「ヤナーギサーワ」なんて叫ばないけど叫んじゃったもんね。
中沢のフリーキックにおもいっきり拍手しちゃったし。
しかも中沢、3番着てるよ!!
もうすっかり3番に弱い私たち。
スタジアム前でサッカースクールのようなものを鹿島の選手がやってたのですが、それを見ている見学客の中に巻のお母さんがいました。
選手みんなが立ち寄って握手したり写真撮ったりしてて、お母さん人気者でした。
楽しかったなあ。
また来年、いけたらいこう。
来年は選ばれたらいいなあ。むしろ再来年あたり日産スタジアムでやってほしい!
コメント