去年の今日。
2006年7月23日はそういえば初めて三ツ沢競技場で試合を見たっけ。
地下で洋食べてたらなかなか大きな地震がきて、友達二人の母からは「地震大丈夫?」というメールがきていたのに私のところには全く持ってこなかったりしていたような。
ふと思い出したり、忘れられない日付というのがけっこうあって。
カレンダーを見てあ、今日何日だな、と思うと懐かしさを感じてしまう。
明日は日産スタジアム「GO HOME」の日だ。
DVD見ようっと。
それにしても勝てないものね。
せっかくオシムが見に来ていたのに!!
反町さんも見に来ていたのに!
今日はものすごいお客さんの量だった。
きっと普通のお店とかきれいな図書館に比べたらたいしたことないんだろうけど。
いつもの倍くらい来たのでは。
子どもたちがみんな同じ本を探してて、どんどん予約がついていくんだけど、学校の先生が課題図書を全部読みなさい、って宿題を出したみたい。
かわいそうな子どもたち。
さらに学校でもらったプリントを見せてもらったら、数十冊の本が載っていて、この中から10冊読んで感想を書かなきゃいけないの、と言ってました。
かわいそうな子どもたち。
私、読書感想文って大嫌いだったわ。
課題図書の面白みなんてまるでわからなかった。
読みたいものを読ませてあげればいいのに。
感想を書くことが悪いことだとは思わないんだけど、無理やり読まされた本すべての感想を書かせられることが、いいことだとはとても思えない。
さっき兄から電話がありまして。
結婚のお許しが(相手がたのご両親から)出たそうです。
おめでとう!よかったね。
身内で初の結婚だわ。どうしましょ。
地下で洋食べてたらなかなか大きな地震がきて、友達二人の母からは「地震大丈夫?」というメールがきていたのに私のところには全く持ってこなかったりしていたような。
ふと思い出したり、忘れられない日付というのがけっこうあって。
カレンダーを見てあ、今日何日だな、と思うと懐かしさを感じてしまう。
明日は日産スタジアム「GO HOME」の日だ。
DVD見ようっと。
それにしても勝てないものね。
せっかくオシムが見に来ていたのに!!
反町さんも見に来ていたのに!
今日はものすごいお客さんの量だった。
きっと普通のお店とかきれいな図書館に比べたらたいしたことないんだろうけど。
いつもの倍くらい来たのでは。
子どもたちがみんな同じ本を探してて、どんどん予約がついていくんだけど、学校の先生が課題図書を全部読みなさい、って宿題を出したみたい。
かわいそうな子どもたち。
さらに学校でもらったプリントを見せてもらったら、数十冊の本が載っていて、この中から10冊読んで感想を書かなきゃいけないの、と言ってました。
かわいそうな子どもたち。
私、読書感想文って大嫌いだったわ。
課題図書の面白みなんてまるでわからなかった。
読みたいものを読ませてあげればいいのに。
感想を書くことが悪いことだとは思わないんだけど、無理やり読まされた本すべての感想を書かせられることが、いいことだとはとても思えない。
さっき兄から電話がありまして。
結婚のお許しが(相手がたのご両親から)出たそうです。
おめでとう!よかったね。
身内で初の結婚だわ。どうしましょ。
コメント