ハチミツとクローバー
2006年9月1日 映画
見てきました。あ、ちなみに映画です。
ミーハーだな、私。。
加瀬亮がものすごく大好きな友達がいて、なんとなく流れで見にいってきました。
若者が多かった。
NANAは見にいってないけど、NANAもこんな感じだったのかな。
まあ、内容は内容として。
そんなに期待もしていなかったというか、期待のしようもない気がするけど。
伊勢谷友介がなんだか苦手なのですが、見終わったら伊勢谷友介がとっても気になっていました。
友達と「これははぐでも竹本くんでも、もちろん真山でもなくて、森田さんっていうか伊勢谷友介が主役だね」という結論に達してちょっとすっきり。
でもなんだかなあ。
映画にする意味があったのだろうか…なんて考えちゃいけない。
関めぐみが山田さん役で出ていたのだけど、8月のクリスマスの印象しかなかったから、ずいぶん変わったような気がしました。
たまに、あ、関めぐみだ、って思うところもあるんだけど。
最近見るたびに顔が違う人が多い気がする。
長澤まさみ然り、沢尻エリカ然り。
そして堺雅人と田辺誠一のツートップにやられました。
並んでるとなんだかすごい二人だ。
シネマライズに見にいったのですが、もう木更津キャッツアイの前売券が販売されていました。
ので買ってきました。
ピンバッジくれたんだけど、どうせなら5個ほしかった…。
どれにしますか、って選べないよ!
今から10月末までは、キャッツを楽しみにするのを生きがいにしよう…。
ミーハーだな、私。。
加瀬亮がものすごく大好きな友達がいて、なんとなく流れで見にいってきました。
若者が多かった。
NANAは見にいってないけど、NANAもこんな感じだったのかな。
まあ、内容は内容として。
そんなに期待もしていなかったというか、期待のしようもない気がするけど。
伊勢谷友介がなんだか苦手なのですが、見終わったら伊勢谷友介がとっても気になっていました。
友達と「これははぐでも竹本くんでも、もちろん真山でもなくて、森田さんっていうか伊勢谷友介が主役だね」という結論に達してちょっとすっきり。
でもなんだかなあ。
映画にする意味があったのだろうか…なんて考えちゃいけない。
関めぐみが山田さん役で出ていたのだけど、8月のクリスマスの印象しかなかったから、ずいぶん変わったような気がしました。
たまに、あ、関めぐみだ、って思うところもあるんだけど。
最近見るたびに顔が違う人が多い気がする。
長澤まさみ然り、沢尻エリカ然り。
そして堺雅人と田辺誠一のツートップにやられました。
並んでるとなんだかすごい二人だ。
シネマライズに見にいったのですが、もう木更津キャッツアイの前売券が販売されていました。
ので買ってきました。
ピンバッジくれたんだけど、どうせなら5個ほしかった…。
どれにしますか、って選べないよ!
今から10月末までは、キャッツを楽しみにするのを生きがいにしよう…。
コメント