スペインに行きたい。
2002年7月13日スペインに行ってシエスタを体験したい。
そう思いながら必死に目を凝らして仕事をしていた、そんな今日の私。
蔵書検索しながら何を打っているのかもわからず。
いやあ久々に眠さ大爆発。
satierre@hotmail.com
そう思いながら必死に目を凝らして仕事をしていた、そんな今日の私。
蔵書検索しながら何を打っているのかもわからず。
いやあ久々に眠さ大爆発。
satierre@hotmail.com
洗脳カフェ。
2002年7月9日ひっさびさに某ななちゃんと会う。
いや、よくななちゃんのお店には行ってたから職務中急襲はしていたんだけど、ゆっくりお話しするのは卒業式以来かも??
相変わらずハイだったけどね☆
そしてようやくワールドカップのトークに花を咲かせることが出来ました。
楽しかったわ〜。
ななちゃんとは見ているところが一緒だったりすることが多い。
洪明甫と本山君はどっちがサラサラ髪の毛か、俊ちゃんはスーツ新調する前に髪の毛矯正した方がいいのでは?などなど、見事に出てくる出てくる。
常にハイになるななちゃんトークが私はとても大好きよ☆
そして今さらながらにnakata.net cafeに行ってみたりして。
さすがにすきすき。
ラテはふつうにかなりおいしかった。
そしてひたすら中田のイタリアリーグの模様を画面いっぱいに流されて、ちょっと洗脳されました。
トッティってやっぱりみてて笑っちゃうわ。
四年後のドイツにむけて、がんばろうねななちゃん。
どうやら樫くんにまで私のカーン好きが知られていたようでびっくり。
トヨタカップとかそんな昔のことまで覚えてないってば(笑)
でも実はザンブロッタが好き。
satierre@hotmail.com
いや、よくななちゃんのお店には行ってたから職務中急襲はしていたんだけど、ゆっくりお話しするのは卒業式以来かも??
相変わらずハイだったけどね☆
そしてようやくワールドカップのトークに花を咲かせることが出来ました。
楽しかったわ〜。
ななちゃんとは見ているところが一緒だったりすることが多い。
洪明甫と本山君はどっちがサラサラ髪の毛か、俊ちゃんはスーツ新調する前に髪の毛矯正した方がいいのでは?などなど、見事に出てくる出てくる。
常にハイになるななちゃんトークが私はとても大好きよ☆
そして今さらながらにnakata.net cafeに行ってみたりして。
さすがにすきすき。
ラテはふつうにかなりおいしかった。
そしてひたすら中田のイタリアリーグの模様を画面いっぱいに流されて、ちょっと洗脳されました。
トッティってやっぱりみてて笑っちゃうわ。
四年後のドイツにむけて、がんばろうねななちゃん。
どうやら樫くんにまで私のカーン好きが知られていたようでびっくり。
トヨタカップとかそんな昔のことまで覚えてないってば(笑)
でも実はザンブロッタが好き。
satierre@hotmail.com
私としたことが!!
2002年6月30日ワールドカップ決勝について書くのをすっかり忘れていたのね〜。
だけどかなり今さらなので、もう私の中では遠い昔の良い思い出です。
日本にあれだけ外人があふれかえっていながら、かっこういい外人どころか、ふつうの外人さえ私の前には殆ど現れなかったってのはどういうわけかしら、という思いはまだ残っていますが。
そりゃ江戸川橋と家との往復で外人チェックが出来ると思うほうも間違ってるんでしょうしね。
色々なプライスレスを味わえて、よかったわ。
satierrep@hotmail.com
だけどかなり今さらなので、もう私の中では遠い昔の良い思い出です。
日本にあれだけ外人があふれかえっていながら、かっこういい外人どころか、ふつうの外人さえ私の前には殆ど現れなかったってのはどういうわけかしら、という思いはまだ残っていますが。
そりゃ江戸川橋と家との往復で外人チェックが出来ると思うほうも間違ってるんでしょうしね。
色々なプライスレスを味わえて、よかったわ。
satierrep@hotmail.com
なんかあったはず。
2002年6月29日629、という数字の並びがやけに気になる今日の私。
言われるまで忘れていた3位決定戦のトルコ対韓国戦ではないはず。
でもたしかに何かあったのよ‥‥‥と思いだしたのが、去年の今日だった。
そういや二人のビッグエッグショーだったね。
今年は6月までライブツアーやってたからスタジアムもドームももちろんやらないのだろうけど。
ちょっとさみしいけど、ツアーは大満足だったので良いでしょう。
すごい久しぶりに鼻炎になりました。
もしかしたら単に風邪なだけかも?と思いながら、でも寒気もするし‥‥‥。
風邪だったらやだな、と思ってたけどどうやら平気みたい。
だってトルコ戦思いっきり応援してたし。
特に興味のない試合だったんだけど、最後にトルコ選手が、韓国の選手に歩み寄って一緒にスタンドに挨拶に行ったりとか、そう言うのを見てると温かい気持ちになりますね。
ちょっとトルコに行きたくなった(笑)。
トルコでは日本人が大人気なため、道を歩いていると30秒ごとに「アイラブユー」といわれてしまうらしいです。
すごい国だ、トルコ。
テレビをなにげなく見ていたら、何となく嘘っぽい心理学者富田隆が「サッカーが終わって抜け殻な人たちは、新しい恋をしなくてはいけません」といっていた。
そう簡単に出来たらとっくにしてるっつうの。
satierre@hotmail.com
言われるまで忘れていた3位決定戦のトルコ対韓国戦ではないはず。
でもたしかに何かあったのよ‥‥‥と思いだしたのが、去年の今日だった。
そういや二人のビッグエッグショーだったね。
今年は6月までライブツアーやってたからスタジアムもドームももちろんやらないのだろうけど。
ちょっとさみしいけど、ツアーは大満足だったので良いでしょう。
すごい久しぶりに鼻炎になりました。
もしかしたら単に風邪なだけかも?と思いながら、でも寒気もするし‥‥‥。
風邪だったらやだな、と思ってたけどどうやら平気みたい。
だってトルコ戦思いっきり応援してたし。
特に興味のない試合だったんだけど、最後にトルコ選手が、韓国の選手に歩み寄って一緒にスタンドに挨拶に行ったりとか、そう言うのを見てると温かい気持ちになりますね。
ちょっとトルコに行きたくなった(笑)。
トルコでは日本人が大人気なため、道を歩いていると30秒ごとに「アイラブユー」といわれてしまうらしいです。
すごい国だ、トルコ。
テレビをなにげなく見ていたら、何となく嘘っぽい心理学者富田隆が「サッカーが終わって抜け殻な人たちは、新しい恋をしなくてはいけません」といっていた。
そう簡単に出来たらとっくにしてるっつうの。
satierre@hotmail.com
ナンバー。
2002年6月28日スポーツグラフィックナンバー。
今月はワールドカップスペシャルエディションと題して、週刊誌でお届けです。
相変わらず、雑誌受け入れ以外に主な仕事のない私はヒマヒマなため、気になる雑誌を盗み見しつつ、仕事してる風なかんじになっているのですが。
トッティのインタビューやらなにやらいろいろ、さすがにあれだけ字数が多いと、読んでるのもバレバレなんだろうな、とちょっと自粛。
そして週刊ナンバー最終刊の登録をして、装備をしながらああ、表紙はベッカム様ね‥‥‥と思っていたのだけど。
ベッカム、腕の毛がすっごい。
ちょっとショックでした。
たとえ金髪で目立たないからってあれはないよう(涙)。
そんなベッカムだけどやっぱり大人気。
ベッカム本も予約殺到でした‥‥‥。
でも腕の毛すごいよ?もっさもさだよ?それでもいいの?
私はいやだ‥‥‥(涙)。
satierre@hotmail.com
今月はワールドカップスペシャルエディションと題して、週刊誌でお届けです。
相変わらず、雑誌受け入れ以外に主な仕事のない私はヒマヒマなため、気になる雑誌を盗み見しつつ、仕事してる風なかんじになっているのですが。
トッティのインタビューやらなにやらいろいろ、さすがにあれだけ字数が多いと、読んでるのもバレバレなんだろうな、とちょっと自粛。
そして週刊ナンバー最終刊の登録をして、装備をしながらああ、表紙はベッカム様ね‥‥‥と思っていたのだけど。
ベッカム、腕の毛がすっごい。
ちょっとショックでした。
たとえ金髪で目立たないからってあれはないよう(涙)。
そんなベッカムだけどやっぱり大人気。
ベッカム本も予約殺到でした‥‥‥。
でも腕の毛すごいよ?もっさもさだよ?それでもいいの?
私はいやだ‥‥‥(涙)。
satierre@hotmail.com
先日の。
2002年6月27日「恋はふられてやられ旅」今日も出てきたんだけど、実は「恋は忘れてやられ旅」でした。
自分でより虚しいことしてどうするんだろう‥‥‥(涙)
高校時代の友人と遊びに出かけてきました。
なんだか最近、この人達とばっかり遊んでいる気がします。
大学の時の方がみんな色々と忙しかったみたいね。
今はたいてい夜ならあいてるので、時間もあわせやすいかも。
いいかげん会いすぎておかしくなってきました。
でも、いつもは参加率が多くて6分の4、たいてい6分の3なんだけど、今日はなんと6分の5。
やっぱり全員いるのが一番だけど、楽しいなあ。
少林サッカーみてきました。
‥‥‥すっごいおもしろかった。ていうよりおかしかった。
まだ見てないけどちょっぴり気になってるというそこのアナタ。
ぜひとも見て欲しい!
1800円払っても見る価値のある映画だったよ(笑)。
気になりつつもちょっぴり小馬鹿にしていたんだけど、見事に期待を裏切ってくれました。
最初の絵がすごいかわいいの。それも見物。
そして靴と財布と鞄をみるはずだったのに、呼び声に負けて献血へ。
かなり久しぶりだとは思っていたけど、まさか2年ぶりだったとは。
「成分献血は2回目ですね〜」とか言われても覚えてないってば。
この赤い血からどうやってあの透明な血小板(血漿?)が出てくるのかがどうにも不思議で、テレビも雑誌もそっちのけでじっと血小板パックを見てました。
でも無事に血は戻ってきたし、そういえば前は痛くて途中でやめたなあ、ということをそのとき思い出したけど、なかなかいいものですわ、献血。
またクセになりそう。
そんなわけで飲み過ぎてとても眠い。
明日から3日、お仕事頑張りまっする。
眠いよ〜ヒマだよ〜。
satierre@hotmail.com
自分でより虚しいことしてどうするんだろう‥‥‥(涙)
高校時代の友人と遊びに出かけてきました。
なんだか最近、この人達とばっかり遊んでいる気がします。
大学の時の方がみんな色々と忙しかったみたいね。
今はたいてい夜ならあいてるので、時間もあわせやすいかも。
いいかげん会いすぎておかしくなってきました。
でも、いつもは参加率が多くて6分の4、たいてい6分の3なんだけど、今日はなんと6分の5。
やっぱり全員いるのが一番だけど、楽しいなあ。
少林サッカーみてきました。
‥‥‥すっごいおもしろかった。ていうよりおかしかった。
まだ見てないけどちょっぴり気になってるというそこのアナタ。
ぜひとも見て欲しい!
1800円払っても見る価値のある映画だったよ(笑)。
気になりつつもちょっぴり小馬鹿にしていたんだけど、見事に期待を裏切ってくれました。
最初の絵がすごいかわいいの。それも見物。
そして靴と財布と鞄をみるはずだったのに、呼び声に負けて献血へ。
かなり久しぶりだとは思っていたけど、まさか2年ぶりだったとは。
「成分献血は2回目ですね〜」とか言われても覚えてないってば。
この赤い血からどうやってあの透明な血小板(血漿?)が出てくるのかがどうにも不思議で、テレビも雑誌もそっちのけでじっと血小板パックを見てました。
でも無事に血は戻ってきたし、そういえば前は痛くて途中でやめたなあ、ということをそのとき思い出したけど、なかなかいいものですわ、献血。
またクセになりそう。
そんなわけで飲み過ぎてとても眠い。
明日から3日、お仕事頑張りまっする。
眠いよ〜ヒマだよ〜。
satierre@hotmail.com
次次世代ケータイ。
2002年6月23日2年間のご愛顧まことにありがとうございました。
本日をもって、私ぐりこは2センチ×2センチの画面、および白黒画面に別れを告げ、カラー大画面写メール付きに生まれ変わりました。
う〜ん、ちょっとカルチャーショック。
私の知らない間に携帯電話はここまで変貌を遂げていたのね。
この見やすいカラー液晶。
この重低音付き16和音。
私の前の携帯なんて、この背面液晶にも及ばないんじゃ‥‥‥。
でもとても使いやすくてかわいらしくて、大好きな携帯だったのよ、いままでありがとう。
さんざん画面点滅したり、電源付かなくなったりしながら、よくここまでがんばってくれました。
忍びなくて処分できず、無事にもらって帰ってきました。
でも実は、音は3和音の方が好み。
だって16和音、無駄にうるさいんだもの。
とりあえずカスタマイズに意欲的になってみて、着メロや壁紙やらをダウンロードしていたんだけど。
マイベストソングのうちのひとつ「チョコレート」の効果音というかベース音というかが、非常に耳障り。
あれはアコースティックギターのみのハーモニーが最高なのに!!
というわけで着メロはカナブンに変更。
それにしても携帯いじり、楽しすぎです。
しばらくはまってそうだなぁ‥‥‥。
satierre@hotmail.com
本日をもって、私ぐりこは2センチ×2センチの画面、および白黒画面に別れを告げ、カラー大画面写メール付きに生まれ変わりました。
う〜ん、ちょっとカルチャーショック。
私の知らない間に携帯電話はここまで変貌を遂げていたのね。
この見やすいカラー液晶。
この重低音付き16和音。
私の前の携帯なんて、この背面液晶にも及ばないんじゃ‥‥‥。
でもとても使いやすくてかわいらしくて、大好きな携帯だったのよ、いままでありがとう。
さんざん画面点滅したり、電源付かなくなったりしながら、よくここまでがんばってくれました。
忍びなくて処分できず、無事にもらって帰ってきました。
でも実は、音は3和音の方が好み。
だって16和音、無駄にうるさいんだもの。
とりあえずカスタマイズに意欲的になってみて、着メロや壁紙やらをダウンロードしていたんだけど。
マイベストソングのうちのひとつ「チョコレート」の効果音というかベース音というかが、非常に耳障り。
あれはアコースティックギターのみのハーモニーが最高なのに!!
というわけで着メロはカナブンに変更。
それにしても携帯いじり、楽しすぎです。
しばらくはまってそうだなぁ‥‥‥。
satierre@hotmail.com
恋はふられてやられ旅。
2002年6月20日という本のタイトルが、よくこの日記の右上に出る。
でも今日は「キャノン特許部隊」だった。
いや、買う気はないけども。
一夜明け、あ、違うわ、二夜明け、友達とひととおり語ってしまうとどうにか悲しみも薄れるものだね。
ていうよりもバイトに行ったらみんなが「コーリアッコーリアっ」って歌っててちょっと嫌だった。
いいよ〜コリアは。
もうおなかいっぱい。
イタリア人もアンジョンファン解雇とかしちゃうあたり、ちっちぇえなと思ったり。
監督もいつまでも言ったってしょうがないじゃ〜ん。
陽気なイタリア人らしく、四年後楽しみにしてなよ〜。
私はとりあえず、これから四年後に向けてはじまる、国際試合を楽しみに生きていくよ。
やっぱりあれなのよ、Jリーグとかより国際試合は楽しいのよ。
これは外人好きだからというだけではないと思うんだけど。
やっぱり一回一回が真剣勝負だからかな。
野球にしてもサッカーにしても、チームに入れ込めるというのが私にはどうもわからない。
ピンポイントで選手を好きになることはたくさんあっても、それって移籍しちゃったら自分もうつるわけじゃない。
だからどうしてもこのチームがすき!というのがよくわからない。
巨人が好きとか、ジェフが好きとか、そういうのって不思議だな、と思うわけです。
satierre@hotmail.com
でも今日は「キャノン特許部隊」だった。
いや、買う気はないけども。
一夜明け、あ、違うわ、二夜明け、友達とひととおり語ってしまうとどうにか悲しみも薄れるものだね。
ていうよりもバイトに行ったらみんなが「コーリアッコーリアっ」って歌っててちょっと嫌だった。
いいよ〜コリアは。
もうおなかいっぱい。
イタリア人もアンジョンファン解雇とかしちゃうあたり、ちっちぇえなと思ったり。
監督もいつまでも言ったってしょうがないじゃ〜ん。
陽気なイタリア人らしく、四年後楽しみにしてなよ〜。
私はとりあえず、これから四年後に向けてはじまる、国際試合を楽しみに生きていくよ。
やっぱりあれなのよ、Jリーグとかより国際試合は楽しいのよ。
これは外人好きだからというだけではないと思うんだけど。
やっぱり一回一回が真剣勝負だからかな。
野球にしてもサッカーにしても、チームに入れ込めるというのが私にはどうもわからない。
ピンポイントで選手を好きになることはたくさんあっても、それって移籍しちゃったら自分もうつるわけじゃない。
だからどうしてもこのチームがすき!というのがよくわからない。
巨人が好きとか、ジェフが好きとか、そういうのって不思議だな、と思うわけです。
satierre@hotmail.com
あああ〜。
2002年6月19日さようなら、私のワールドカップ。
日本が負けたことよりもイタリアが負けたことが、なんだかよりショッキング。
明日からどうやって生きていこう、本当に。
ただいま18日夜11時半。
イタリアが負けたことでなぜか涙がとまりません。
やっぱり四年後、ドイツに行くべきなのでしょうか。
それにしても応援していたところ、ことごとくまけたなぁ‥‥‥。
やっぱりベッカムはそこまで好きじゃないみたい。
う〜ん。
しばらく朝日新聞の夕刊のデルピエロの写真で、心を癒します‥‥‥。
写メールにしたら一番にこれを撮って待ち受け画面にするよ‥‥‥。
‥‥‥ふうぅ。
やばい、本気で涙がとまりません。
なぜ!
satierre@hotmail.com
日本が負けたことよりもイタリアが負けたことが、なんだかよりショッキング。
明日からどうやって生きていこう、本当に。
ただいま18日夜11時半。
イタリアが負けたことでなぜか涙がとまりません。
やっぱり四年後、ドイツに行くべきなのでしょうか。
それにしても応援していたところ、ことごとくまけたなぁ‥‥‥。
やっぱりベッカムはそこまで好きじゃないみたい。
う〜ん。
しばらく朝日新聞の夕刊のデルピエロの写真で、心を癒します‥‥‥。
写メールにしたら一番にこれを撮って待ち受け画面にするよ‥‥‥。
‥‥‥ふうぅ。
やばい、本気で涙がとまりません。
なぜ!
satierre@hotmail.com
あああ〜。
2002年6月18日ショッキ〜ン。
明日からどうやって生きていこう‥‥‥。
今日のは悔しくね?
岡ちゃん、サッカーには歴史が必要、と口を酸っぱくして言っていたけど。
これでセネガルとか優勝しちゃったらどうするんだろ‥‥‥。
トルシエの後任はそして誰なんだろう。
もう4年くらいいて彼に日本語を教え込むのもありかもしれないのに(笑)。
う〜ん。
4年後ドイツ行っちゃうよ?
とにかくショッキング。
それにしてもいつも思うことだけど、日本のプラス思考っぷりにはちょっとびっくり。
そうそう、無事に午後休をもらえたので、さくさくと帰ってきて家でライブ観戦でした。
今日は雨だし日本戦だし、きっとお客さん来ないから帰って良いよ〜というお言葉にあまえまして。
午前中は健康診断だったため、今日は見事に行った意味なしでしたな。
ああ、何を書いてもむなしい‥‥‥。
satierre@hotmail.com
明日からどうやって生きていこう‥‥‥。
今日のは悔しくね?
岡ちゃん、サッカーには歴史が必要、と口を酸っぱくして言っていたけど。
これでセネガルとか優勝しちゃったらどうするんだろ‥‥‥。
トルシエの後任はそして誰なんだろう。
もう4年くらいいて彼に日本語を教え込むのもありかもしれないのに(笑)。
う〜ん。
4年後ドイツ行っちゃうよ?
とにかくショッキング。
それにしてもいつも思うことだけど、日本のプラス思考っぷりにはちょっとびっくり。
そうそう、無事に午後休をもらえたので、さくさくと帰ってきて家でライブ観戦でした。
今日は雨だし日本戦だし、きっとお客さん来ないから帰って良いよ〜というお言葉にあまえまして。
午前中は健康診断だったため、今日は見事に行った意味なしでしたな。
ああ、何を書いてもむなしい‥‥‥。
satierre@hotmail.com
ビデオデー。
2002年6月17日というタイトルは覚えてるんだけど。
今まで書いてたのが消えたため書く気なくなりモード。
とりあえずケータイがかなり限界なのと、ごくせんとケイゾクとアイルランド戦のビデオを見たこと。
アニがかっこよかったことなどをつらつら書いていたのね。
結構大量に(涙)。
メキシコ戦はちょっといただけなかったってこともかいたかも?
とにかく、やられた気分たっぷり。
アニはかっこいい!
金髪なのに眉毛が黒くて、それが不自然じゃないのはアニぐらいだ!
とせめて宣言しておきます‥‥‥。
satierre@hotmail.com
今まで書いてたのが消えたため書く気なくなりモード。
とりあえずケータイがかなり限界なのと、ごくせんとケイゾクとアイルランド戦のビデオを見たこと。
アニがかっこよかったことなどをつらつら書いていたのね。
結構大量に(涙)。
メキシコ戦はちょっといただけなかったってこともかいたかも?
とにかく、やられた気分たっぷり。
アニはかっこいい!
金髪なのに眉毛が黒くて、それが不自然じゃないのはアニぐらいだ!
とせめて宣言しておきます‥‥‥。
satierre@hotmail.com
三人祭。チュッ!サマーパーティー?
2002年6月16日嘘ですすいません。
「日本決勝T進出祝賀会」をサッカー好きの友達ふたりと開催してきました。
初月島で初もんじゃ通り。
月島の駅のなかはまるで一面の青のりでした、いやまじで。
おもわずブリーフ&トランクスの「青のり」を口ずさんでしまうくらいに。
もんじゃ屋さん、ホントに多すぎ。
しかもたいていのお店が混み混みで、毎日これだけの人がここにもんじゃを食べに来てるのかと思うと、ちょっと怖かったりもしました。
ムーンアイランドタワーの聳え立つ街、月島。
そのまんまじゃん!
靴屋ともんじゃ屋と、微妙に薬屋で成り立っているであろう、月島。
コンビニ探すのに、とっても苦労しましたわ。
三人祭、やっぱりメインはサッカー。
レイソル好きな二人なので、どうしても話がそっち寄りになるため、修正が大変。
ミツオの子供話に始まり、鈴木はどうなの?宮沢りえは?とやっぱり盛り上がる場所を間違えつつ、とても楽しかったよ。
この三人でレイソル×マリノス戦に行くんだけど、二人ともレイソル応援しそうな勢い。
私はマリノスがいいのに。波戸ぼっちゃん。
そしてビデオに録っておいたスウェーデン×アイルランド戦を見ようと思ったら。
アイルランドはスペインとだったのね!
そしてスウェーデンは負けていたのね!!
すごいショック。
おかしいなあ。
スウェーデン、かなり応援していたりしていたチームなので、悲しいです。
でもアイルランドとスペインはかなりおもしろかった。
いいなあサッカー。
satierre@hotmail.com
「日本決勝T進出祝賀会」をサッカー好きの友達ふたりと開催してきました。
初月島で初もんじゃ通り。
月島の駅のなかはまるで一面の青のりでした、いやまじで。
おもわずブリーフ&トランクスの「青のり」を口ずさんでしまうくらいに。
もんじゃ屋さん、ホントに多すぎ。
しかもたいていのお店が混み混みで、毎日これだけの人がここにもんじゃを食べに来てるのかと思うと、ちょっと怖かったりもしました。
ムーンアイランドタワーの聳え立つ街、月島。
そのまんまじゃん!
靴屋ともんじゃ屋と、微妙に薬屋で成り立っているであろう、月島。
コンビニ探すのに、とっても苦労しましたわ。
三人祭、やっぱりメインはサッカー。
レイソル好きな二人なので、どうしても話がそっち寄りになるため、修正が大変。
ミツオの子供話に始まり、鈴木はどうなの?宮沢りえは?とやっぱり盛り上がる場所を間違えつつ、とても楽しかったよ。
この三人でレイソル×マリノス戦に行くんだけど、二人ともレイソル応援しそうな勢い。
私はマリノスがいいのに。波戸ぼっちゃん。
そしてビデオに録っておいたスウェーデン×アイルランド戦を見ようと思ったら。
アイルランドはスペインとだったのね!
そしてスウェーデンは負けていたのね!!
すごいショック。
おかしいなあ。
スウェーデン、かなり応援していたりしていたチームなので、悲しいです。
でもアイルランドとスペインはかなりおもしろかった。
いいなあサッカー。
satierre@hotmail.com
例に漏れず。
2002年6月15日今日もサッカー。
ベッカムさあ。
確かに格好良いさ。しかもうまいさ。
なんだか素敵さ。
だけど‥‥‥
ベッキンガム宮殿ってどうなの?
子供の誕生日に映画館貸し切りってどうなの?
W杯に専属スタイリスト連れてきてるあたりどうなの?
雨降ってきたときかなり萎れモヒカンだけどどうなの?
しかも後半になると微妙に直っていたりするけどどうなの?
と、ベッカムに対する疑問が沸々とわき上がりつつある今日この頃。
いや格好いいんだけどさ。
好きなんだけどさ。
フランスを破ったデンマークなだけにもうちょっと頑張って欲しかった。
ドイツ対パラグアイ戦のある意味ゴールキーパー対決な一戦目も、やっぱりビデオで見るべきだったわ。
カーンすごいよ。
satierre@hotmail.com
ベッカムさあ。
確かに格好良いさ。しかもうまいさ。
なんだか素敵さ。
だけど‥‥‥
ベッキンガム宮殿ってどうなの?
子供の誕生日に映画館貸し切りってどうなの?
W杯に専属スタイリスト連れてきてるあたりどうなの?
雨降ってきたときかなり萎れモヒカンだけどどうなの?
しかも後半になると微妙に直っていたりするけどどうなの?
と、ベッカムに対する疑問が沸々とわき上がりつつある今日この頃。
いや格好いいんだけどさ。
好きなんだけどさ。
フランスを破ったデンマークなだけにもうちょっと頑張って欲しかった。
ドイツ対パラグアイ戦のある意味ゴールキーパー対決な一戦目も、やっぱりビデオで見るべきだったわ。
カーンすごいよ。
satierre@hotmail.com
密かに。
2002年6月14日かばんの中に松田仕様マフラータオルを忍ばせつつ、図書館へ。
午後カウンター当番なため、試合を見る見ないの問題ではない状態でしたので、早々に諦めて、日本船は午後6時からなのよ、と自分を騙しつつ仕事やってました。
だけどさ。
当たり前かもしれないけど、ほんっと人が来ないのよ。
4時間カウンターにいて貸し出し手続きしたの一桁台なんじゃないかしら。
まあでも、私の心的に、ロシア戦が一番の盛り上がりを見せていたので、そこまでそわそわすることはなかったです。
そりゃあ見れるに越したことはないけど。
これからの試合運びを考えると、実は2位通過が一番望ましかったんだけどね‥‥‥。
火曜日、仕事休めないんですもの(涙)。
それで勝ったとしても準々決勝もバイトで見れないし、準決勝も見れない。
でも2位通過だったら、準々決勝までは見られたのに‥‥‥。
なんてこといっちゃいけないけどさ。
つくづく自分の非計画的具合が嫌になりました。
でも森島、ナイスシュートだったね。
中田もやっと決められたゴール、よかったわ。
市川もまたもや頑張っていたし。
これでめきめき成長していってほしいところです。
そしてミツオのロングシュートはちょっとすごかったわ。
日本にはますます頑張ってほしいです。
ポルトガルは惜しかったね。
でも二人退場って‥‥‥。
日曜日のもんじゃ祭り、おかげで楽しく迎えられるね。
それにしてもサッカー終わったらどうなるんだろう。
抜け殻だよ‥‥‥。
satierre@hotmail.com
午後カウンター当番なため、試合を見る見ないの問題ではない状態でしたので、早々に諦めて、日本船は午後6時からなのよ、と自分を騙しつつ仕事やってました。
だけどさ。
当たり前かもしれないけど、ほんっと人が来ないのよ。
4時間カウンターにいて貸し出し手続きしたの一桁台なんじゃないかしら。
まあでも、私の心的に、ロシア戦が一番の盛り上がりを見せていたので、そこまでそわそわすることはなかったです。
そりゃあ見れるに越したことはないけど。
これからの試合運びを考えると、実は2位通過が一番望ましかったんだけどね‥‥‥。
火曜日、仕事休めないんですもの(涙)。
それで勝ったとしても準々決勝もバイトで見れないし、準決勝も見れない。
でも2位通過だったら、準々決勝までは見られたのに‥‥‥。
なんてこといっちゃいけないけどさ。
つくづく自分の非計画的具合が嫌になりました。
でも森島、ナイスシュートだったね。
中田もやっと決められたゴール、よかったわ。
市川もまたもや頑張っていたし。
これでめきめき成長していってほしいところです。
そしてミツオのロングシュートはちょっとすごかったわ。
日本にはますます頑張ってほしいです。
ポルトガルは惜しかったね。
でも二人退場って‥‥‥。
日曜日のもんじゃ祭り、おかげで楽しく迎えられるね。
それにしてもサッカー終わったらどうなるんだろう。
抜け殻だよ‥‥‥。
satierre@hotmail.com
いやあよかった!!
2002年6月13日勝ったよ〜イタリア!
もう一時はどうなることかと思いました、本当に。
フランスもアルゼンチンも負けて、おまけにイタリアも負けてしまった日にはもう大変なことになってしまいます。
そんなわけで必死でイタリアを応援していたりして。
だってメキシコは引き分け以上でトーナメント進出決定だから有利でしょう?
実はイタリアとクロアチアに進出して欲しかったんだけど、どうやらそれは可能性的にはあまり高くないらしいので、じゃあせめてイタリアを‥‥‥と思ったの。
私実を言うとイタリア顔ってあまり好きではないのです。
だけどイタリア‥‥‥なんだか格好良い。
トッティはね、ちょっと顔が大きいのと足が短いのでせつないところなんだけど、プレイ中は例によって5割増。
だけどもう、デルピエロが好きだぁ〜!!
あと、ザンブロッタも好き。
イタリア顔は好きじゃないけど濃い顔は好きみたいだね。
クロアチアもコバッチュ先生出身の国だから、と思って異様な思い入れで応援してたんだけど、残念ながら負けてしまったわ。
こうなったらクロアチアの分までイタリアには頑張ってもらわないとね!
毎日毎日、どうにもこうにもなサッカー日記になりつつある自分が恐ろしいです。
‥‥‥もっと他に楽しみ見つけなよ(笑)。
明日はとうとう日本戦!
明日こそ中田くんカードが出ると良いなあ。
または松田カード。
明日日本が勝ったら火曜日仕事休みます!
頑張って休みます!
satierre@hotmail.com
もう一時はどうなることかと思いました、本当に。
フランスもアルゼンチンも負けて、おまけにイタリアも負けてしまった日にはもう大変なことになってしまいます。
そんなわけで必死でイタリアを応援していたりして。
だってメキシコは引き分け以上でトーナメント進出決定だから有利でしょう?
実はイタリアとクロアチアに進出して欲しかったんだけど、どうやらそれは可能性的にはあまり高くないらしいので、じゃあせめてイタリアを‥‥‥と思ったの。
私実を言うとイタリア顔ってあまり好きではないのです。
だけどイタリア‥‥‥なんだか格好良い。
トッティはね、ちょっと顔が大きいのと足が短いのでせつないところなんだけど、プレイ中は例によって5割増。
だけどもう、デルピエロが好きだぁ〜!!
あと、ザンブロッタも好き。
イタリア顔は好きじゃないけど濃い顔は好きみたいだね。
クロアチアもコバッチュ先生出身の国だから、と思って異様な思い入れで応援してたんだけど、残念ながら負けてしまったわ。
こうなったらクロアチアの分までイタリアには頑張ってもらわないとね!
毎日毎日、どうにもこうにもなサッカー日記になりつつある自分が恐ろしいです。
‥‥‥もっと他に楽しみ見つけなよ(笑)。
明日はとうとう日本戦!
明日こそ中田くんカードが出ると良いなあ。
または松田カード。
明日日本が勝ったら火曜日仕事休みます!
頑張って休みます!
satierre@hotmail.com
モヒカンおめでとう。
2002年6月12日モヒカンベストファイブに戸田が!
うーん、でもベッカムのはかなりソフトモヒカンだからね〜。
戸田の「あんなのはモヒカンじゃない」発言にウケました。
そうだね、戸田は顔で勝負じゃない、パンチ力で勝負だよ!
そんなわけで戸田ポイントがちょっとアップ。
私もいい加減日本代表チップスで日本代表外の人ばっかり出してる場合じゃないよ!
伊東とか2枚もあってもしょうがないっって。
でも松田と中田くんは未だ出ず‥‥‥。
いつまでつづくのかしら‥‥‥(笑)
昨日の夕刊(かな?)に日本代表と地元の子たちの交流の写真が載ってたけど、なんだか松田の様子がとても素敵だった。
すごい良い写真よ、松田好きは必見!
アルゼンチンも負けちゃったのですってね。
なんだかやっぱりショックかも。
バティストゥータはそろそろ引退だよね、きっと‥‥‥。
本当に番狂わせが多いわ。
でもスウェーデン、私的にはかなり要チェックなチームなので、がんばってほしい。
今残ってるグループも、ほとんどまだ勝敗が分からないグループばっかりだよね、たぶん。
おもしろいなあ。
梅雨入りしたとたんに雨が降ってきてて、ジメジメ気分満載でちょっといや。
水曜日は6時間勤なので、4時すぎまで働いて、そのあとバイトに行くんだけど、最近これがだいぶつらくなってきました。
まだ2ヶ月しか経ってないのに。
でもあれだね、忙しかったら逆に楽なのかもしれないなあ。
今年いっぱいは少なくとも両方続けるつもりだけど、自分の若くなさをひしひしと感じていたりして。
甘甘だけど、みなさんぜひ、ホワイトモカフラペをお試しあれ!
お客さんに勧めてみたけれど、今日は寒いからなのか、いまいち反応が薄かったです。
代わりにホワイトモカ、普通に売っちゃいました。
satierre@hotmail.com
うーん、でもベッカムのはかなりソフトモヒカンだからね〜。
戸田の「あんなのはモヒカンじゃない」発言にウケました。
そうだね、戸田は顔で勝負じゃない、パンチ力で勝負だよ!
そんなわけで戸田ポイントがちょっとアップ。
私もいい加減日本代表チップスで日本代表外の人ばっかり出してる場合じゃないよ!
伊東とか2枚もあってもしょうがないっって。
でも松田と中田くんは未だ出ず‥‥‥。
いつまでつづくのかしら‥‥‥(笑)
昨日の夕刊(かな?)に日本代表と地元の子たちの交流の写真が載ってたけど、なんだか松田の様子がとても素敵だった。
すごい良い写真よ、松田好きは必見!
アルゼンチンも負けちゃったのですってね。
なんだかやっぱりショックかも。
バティストゥータはそろそろ引退だよね、きっと‥‥‥。
本当に番狂わせが多いわ。
でもスウェーデン、私的にはかなり要チェックなチームなので、がんばってほしい。
今残ってるグループも、ほとんどまだ勝敗が分からないグループばっかりだよね、たぶん。
おもしろいなあ。
梅雨入りしたとたんに雨が降ってきてて、ジメジメ気分満載でちょっといや。
水曜日は6時間勤なので、4時すぎまで働いて、そのあとバイトに行くんだけど、最近これがだいぶつらくなってきました。
まだ2ヶ月しか経ってないのに。
でもあれだね、忙しかったら逆に楽なのかもしれないなあ。
今年いっぱいは少なくとも両方続けるつもりだけど、自分の若くなさをひしひしと感じていたりして。
甘甘だけど、みなさんぜひ、ホワイトモカフラペをお試しあれ!
お客さんに勧めてみたけれど、今日は寒いからなのか、いまいち反応が薄かったです。
代わりにホワイトモカ、普通に売っちゃいました。
satierre@hotmail.com
フランスが‥‥‥。
2002年6月11日負けちゃったのね‥‥‥。
すごくなぜか私もショック。
ジダンのなんともいえない表情がとても印象的でした。
本当にいろいろな番狂わせの多いワールドカップですね。
試合は見れなかったからダイジェストをやたらのところで見てたんだけど、ジダンがゴール近くでパスをもらって走り込んだんだけど転倒して追いつけないところが一番残ってるわ。
でもそんなときでもフランス人はフランス人らしく、決勝までチケット買ってあるのにどうしてくれるんだ!と逆ギレしていたり。
アルゼンチンとイタリアも、どうなるのかな。
ぜひこの2チームには決勝トーナメントまで行ってほしいものです。
でもちょっと、トマソン素敵だよね‥‥‥(笑)
昨日は結局眠くて見られなかったERを見た。
ベントン先生、ずいぶんとまあ殊勝になったのね。
自分でも言ってたけど、ほんっと、自信満々でかなりやなヤツぽかったけど、カーター君を助けてあげられたのはベントン先生ならではだし、実はすごくいい人な事もわかってるよ〜と思ってみたりしていたわ。
今度はエリザベスが大変かも?
エリザベス、妊娠してるのよね?なんだか精神的にとても不安定になっていそうで心配です。
satierre@hotmail.com
すごくなぜか私もショック。
ジダンのなんともいえない表情がとても印象的でした。
本当にいろいろな番狂わせの多いワールドカップですね。
試合は見れなかったからダイジェストをやたらのところで見てたんだけど、ジダンがゴール近くでパスをもらって走り込んだんだけど転倒して追いつけないところが一番残ってるわ。
でもそんなときでもフランス人はフランス人らしく、決勝までチケット買ってあるのにどうしてくれるんだ!と逆ギレしていたり。
アルゼンチンとイタリアも、どうなるのかな。
ぜひこの2チームには決勝トーナメントまで行ってほしいものです。
でもちょっと、トマソン素敵だよね‥‥‥(笑)
昨日は結局眠くて見られなかったERを見た。
ベントン先生、ずいぶんとまあ殊勝になったのね。
自分でも言ってたけど、ほんっと、自信満々でかなりやなヤツぽかったけど、カーター君を助けてあげられたのはベントン先生ならではだし、実はすごくいい人な事もわかってるよ〜と思ってみたりしていたわ。
今度はエリザベスが大変かも?
エリザベス、妊娠してるのよね?なんだか精神的にとても不安定になっていそうで心配です。
satierre@hotmail.com
7時台。
2002年6月10日ちょっと大変。
ベルギー戦を見つつ、それでも犬夜叉はやっぱり捨てがたい気がして、テレビを2台付けながら、こっちで犬夜叉、こっちでサッカー。
ヨーロッパびいきになっちゃう自分も、それはもうしょうがないとして、だけどここでチュニジア負けちゃうのもなぁ、と思ってどちらの応援もついついしてしまいました。
引き分けで終わるって言う、日本的にはなかなかいい状態だったのだけど、なんていうか、チュニジア要注意な気がするわ。
カウンターが速い速い。
あれは日本にはなかなか難しい素早さだと思う。
14日はやっぱり引き分けじゃなくて、勝って決勝トーナメント進んで欲しいなあ。
それにしても。
日本戦で自分がもりあがるのは大分前からわかっていたことだけど、他の試合もここまで見たくなるなんて思ってなかった。
フランス戦はテレビ放映ないし、アルゼンチン戦もないし。
すごくみたかったのに。
イングランド×アルゼンチンもビデオに録って見ちゃうほどのサッカーフリークぶりを発揮してる自分がなんだかおかしいわ。
そうそう、そういえばゆずライブの時にマイラバー松田からゆず宛てにお花が届いていたのを発見。
なんで?仲良し?
そういえば同い年?
でも仲良し?横浜ラバー同盟?
松田の髪の毛、そろそろ本気で切り時じゃないかしら‥‥‥。
大畑好きで池垣隊で隠れマッスル同盟な友達に「やっぱり楢崎?」って聞いたら大当たり。
うん、楢崎は格好良い。
FWとか攻撃陣よりも、ついついDF側に目がいっちゃう私たち。
サッカートークで燃え尽きたいものです。
satierre@hotmail.com
ベルギー戦を見つつ、それでも犬夜叉はやっぱり捨てがたい気がして、テレビを2台付けながら、こっちで犬夜叉、こっちでサッカー。
ヨーロッパびいきになっちゃう自分も、それはもうしょうがないとして、だけどここでチュニジア負けちゃうのもなぁ、と思ってどちらの応援もついついしてしまいました。
引き分けで終わるって言う、日本的にはなかなかいい状態だったのだけど、なんていうか、チュニジア要注意な気がするわ。
カウンターが速い速い。
あれは日本にはなかなか難しい素早さだと思う。
14日はやっぱり引き分けじゃなくて、勝って決勝トーナメント進んで欲しいなあ。
それにしても。
日本戦で自分がもりあがるのは大分前からわかっていたことだけど、他の試合もここまで見たくなるなんて思ってなかった。
フランス戦はテレビ放映ないし、アルゼンチン戦もないし。
すごくみたかったのに。
イングランド×アルゼンチンもビデオに録って見ちゃうほどのサッカーフリークぶりを発揮してる自分がなんだかおかしいわ。
そうそう、そういえばゆずライブの時にマイラバー松田からゆず宛てにお花が届いていたのを発見。
なんで?仲良し?
そういえば同い年?
でも仲良し?横浜ラバー同盟?
松田の髪の毛、そろそろ本気で切り時じゃないかしら‥‥‥。
大畑好きで池垣隊で隠れマッスル同盟な友達に「やっぱり楢崎?」って聞いたら大当たり。
うん、楢崎は格好良い。
FWとか攻撃陣よりも、ついついDF側に目がいっちゃう私たち。
サッカートークで燃え尽きたいものです。
satierre@hotmail.com
バリ認とサッカー。
2002年6月9日バイトのはずなのに、図書館の日と同じ時間に出るってどういうこと?
最近中番子になっちゃってるわ〜私。
でも今日はサッカーなのでしょうがない。
そんななかで、一年経った今、ようやく本物になりました(笑)。
今までは実はうっかりエセバリだったらしい。
本当なら一ヶ月で終わらせてるはずのテストを、なぜか今さらやっちゃったりして。
カプチーノはやっぱり難しいね〜。
私の永遠の課題です。
ちょっと目を離した隙に友達には襲撃されるし。
全然気付かなかったよ。そんな私もどうなんだろうか。
なんか似てるなあ〜と思いつつ、あれ?本物?という感じでした。
それでバイト終わったから有楽町まで追いかけていったらもう解散とか言われちゃうし。
まあサッカーだからしょうがないけど。
ていうかサッカー!!!
稲本すごいよ!ステキだよ!!柳沢ナイスアシストだよ!!
中田くん格好良いよ!
松田タオルを振り回しつつ、近所迷惑も顧みず大声援でした。
宮本も鼻マスクに負けずにすっごい良いディフェンスしてたよ〜。
森岡が負傷中な今、センターを任せられるのは宮本だけだよ〜。
でも松田もかなり前線に上がって良いお仕事してたと思う。
中田くんは稲本ゴールの立て役者だったし。
中田にはもう何も言うことなく相変わらずすごすぎだなあというかんじだったし。
明神もナイスディフェンス。
戸田もイエロー出されずに良い守りしてたね。
ボランチーズ最高でした。
いやもう、思わず涙でたよ〜。
そんなわけで友達とメールで「ニッポン」コールしあってました。
今日は一番に宮本にお疲れさま!と言いたい。
でも14日の試合はうっかり見れない私。
ビデオ録って即帰りして、それから見るしかないのかしら。
う〜ん大失敗!
satierre@hotmail.com
最近中番子になっちゃってるわ〜私。
でも今日はサッカーなのでしょうがない。
そんななかで、一年経った今、ようやく本物になりました(笑)。
今までは実はうっかりエセバリだったらしい。
本当なら一ヶ月で終わらせてるはずのテストを、なぜか今さらやっちゃったりして。
カプチーノはやっぱり難しいね〜。
私の永遠の課題です。
ちょっと目を離した隙に友達には襲撃されるし。
全然気付かなかったよ。そんな私もどうなんだろうか。
なんか似てるなあ〜と思いつつ、あれ?本物?という感じでした。
それでバイト終わったから有楽町まで追いかけていったらもう解散とか言われちゃうし。
まあサッカーだからしょうがないけど。
ていうかサッカー!!!
稲本すごいよ!ステキだよ!!柳沢ナイスアシストだよ!!
中田くん格好良いよ!
松田タオルを振り回しつつ、近所迷惑も顧みず大声援でした。
宮本も鼻マスクに負けずにすっごい良いディフェンスしてたよ〜。
森岡が負傷中な今、センターを任せられるのは宮本だけだよ〜。
でも松田もかなり前線に上がって良いお仕事してたと思う。
中田くんは稲本ゴールの立て役者だったし。
中田にはもう何も言うことなく相変わらずすごすぎだなあというかんじだったし。
明神もナイスディフェンス。
戸田もイエロー出されずに良い守りしてたね。
ボランチーズ最高でした。
いやもう、思わず涙でたよ〜。
そんなわけで友達とメールで「ニッポン」コールしあってました。
今日は一番に宮本にお疲れさま!と言いたい。
でも14日の試合はうっかり見れない私。
ビデオ録って即帰りして、それから見るしかないのかしら。
う〜ん大失敗!
satierre@hotmail.com
さようならこんにちわ。
2002年6月8日バイト先の歓迎会&送別会。
新しく異動になって来た社員さんと、行ってしまった社員さんのね。
普段あんまり飲みに参加できない人間なのだけど、今日はどうせ6時まで入ってたし、何もないので参加してきました。
なんかおもしろかった。
私はもともと遅番役で入ったから、早番の人とはいつもすれ違いだったんだけど、久々にゆっくりお話しできました。
前に移動になっちゃった私の大好きなKさんにも会えたし。
それにしてもうちの店、何でこんなに変な人ばっかり集まってるんだろう??
それがこの店の良いところでもあるんだろうけど。
というか私は大好きよ☆
でも次の日オープンの方々が、朝までコースに参加してるのはほんとにすごいとおもった。
私には無理です。
satierre@hotmail.com
新しく異動になって来た社員さんと、行ってしまった社員さんのね。
普段あんまり飲みに参加できない人間なのだけど、今日はどうせ6時まで入ってたし、何もないので参加してきました。
なんかおもしろかった。
私はもともと遅番役で入ったから、早番の人とはいつもすれ違いだったんだけど、久々にゆっくりお話しできました。
前に移動になっちゃった私の大好きなKさんにも会えたし。
それにしてもうちの店、何でこんなに変な人ばっかり集まってるんだろう??
それがこの店の良いところでもあるんだろうけど。
というか私は大好きよ☆
でも次の日オープンの方々が、朝までコースに参加してるのはほんとにすごいとおもった。
私には無理です。
satierre@hotmail.com