あちゃ。
2005年2月1日2月ですね。
急にめっきり寒くなって。
日本海側では大雪だとか。土日でスノーボード行ってきたのですが、少し遅れてたら帰れなかったかも…危うい危うい。
ボードを買いたい気もするのだけれど、年に行っても3回か4回なので、元が取れないまま終わってしまいそうで、いまいち買う気になれず。。。
でも、ブーツをレンタルした時の、あの入らなさというか、調節のきかなさというか、を考えると、さっさと買ってしまいたい気もする…。
今年はもう買わないと思うけど、来年度あたり考えようかな。
つうか今年は金銭的にアウトだわ。
やばいくらいにお金がない!
なんでそんなにお金がないの?と聞かれたけど、自分でも不思議。
でも買いたいものは買ってるし、旅にも出てるし、なくて当然っちゃあ当然だよね。薄給だし…。
そんなこんなでいい加減私も定職につかなければ、というのをひしひしと感じています。
この間図書館の非常勤職員の採用試験受けてきて、結果が1月下旬ごろ郵送なはずなんだけど、まだ届いてないのよね…。
どうしよう、電話してみるべきか。
それとも合格者にしか郵送されない=落ちたってことかしら。ショック死。
急にめっきり寒くなって。
日本海側では大雪だとか。土日でスノーボード行ってきたのですが、少し遅れてたら帰れなかったかも…危うい危うい。
ボードを買いたい気もするのだけれど、年に行っても3回か4回なので、元が取れないまま終わってしまいそうで、いまいち買う気になれず。。。
でも、ブーツをレンタルした時の、あの入らなさというか、調節のきかなさというか、を考えると、さっさと買ってしまいたい気もする…。
今年はもう買わないと思うけど、来年度あたり考えようかな。
つうか今年は金銭的にアウトだわ。
やばいくらいにお金がない!
なんでそんなにお金がないの?と聞かれたけど、自分でも不思議。
でも買いたいものは買ってるし、旅にも出てるし、なくて当然っちゃあ当然だよね。薄給だし…。
そんなこんなでいい加減私も定職につかなければ、というのをひしひしと感じています。
この間図書館の非常勤職員の採用試験受けてきて、結果が1月下旬ごろ郵送なはずなんだけど、まだ届いてないのよね…。
どうしよう、電話してみるべきか。
それとも合格者にしか郵送されない=落ちたってことかしら。ショック死。
ボ部、始動。
2005年1月30日やっとこスノーボーダー部(略してボ部)始動。
今回は新潟復興支援をこめて、というか単に一番安いところだっただけなんだけど、越後湯沢方面に行ってきました。
体ってちゃんと覚えてるものなのね。
これだけ運動音痴な私がちゃんとターンをできるようになりつつあるよ。
上達の兆しすら見えているよ。
2日目は大雪で、なかなか思うように滑れなかったんだけど(リフト乗ってる間に自分積雪5センチ、といった具合)1日目がかなりいいお天気だったので、もりもり滑っておきました。
しかも土曜日はカザフスタン戦。
我らが松田が宮本の代わりにセンターバックで先発なんていわれたら、松田部の私たちはもうそりゃあテンション上がりますよ。
今回のボ部は3人で行ったんだけど、3人が3人とも松田好きだったので、スノボよりも夜のほうがビッグイベントみたいでした。
しかもマツさんが代表初ゴールを決めてくれてしまったので、大はしゃぎです。
このまま北朝鮮戦にも出てくれるといいんだけどなあ。
ていうかなぜ中澤宮本松田の3バックじゃダメなの?
オーバーラップしすぎるから?
次は2月下旬に日帰りボ部の予定です。
今度こそターンを完璧に!
首筋の筋肉が痛いのが不思議。
今回は新潟復興支援をこめて、というか単に一番安いところだっただけなんだけど、越後湯沢方面に行ってきました。
体ってちゃんと覚えてるものなのね。
これだけ運動音痴な私がちゃんとターンをできるようになりつつあるよ。
上達の兆しすら見えているよ。
2日目は大雪で、なかなか思うように滑れなかったんだけど(リフト乗ってる間に自分積雪5センチ、といった具合)1日目がかなりいいお天気だったので、もりもり滑っておきました。
しかも土曜日はカザフスタン戦。
我らが松田が宮本の代わりにセンターバックで先発なんていわれたら、松田部の私たちはもうそりゃあテンション上がりますよ。
今回のボ部は3人で行ったんだけど、3人が3人とも松田好きだったので、スノボよりも夜のほうがビッグイベントみたいでした。
しかもマツさんが代表初ゴールを決めてくれてしまったので、大はしゃぎです。
このまま北朝鮮戦にも出てくれるといいんだけどなあ。
ていうかなぜ中澤宮本松田の3バックじゃダメなの?
オーバーラップしすぎるから?
次は2月下旬に日帰りボ部の予定です。
今度こそターンを完璧に!
首筋の筋肉が痛いのが不思議。
もうそろそろ。
2005年1月25日ご飯を食べてでかけなければ…。
さっきまで「不機嫌なジーン」を見てました。
うーん、狙われている気がしないでもないんだけど、あのドラマ好きだなあ。
オダギリジョーはいつになったらちゃんと出てくるんだろう。
「新撰組」以来、かなり株の上がったオダギリジョーです。
平家物語を読み終わったところで、今度は徒然草を借りてきました。
めっきり古典文学めいている今日この頃です。
すらすら読めるシリーズっていうのが講談社から出てるんだけど、徒然草以外にも、方丈記、風姿花伝、蘭学事始などなど、けっこうおもしろそうなものがたくさん出てるんだよね。
今年は古典回帰な一年になりそう。
さっきまで「不機嫌なジーン」を見てました。
うーん、狙われている気がしないでもないんだけど、あのドラマ好きだなあ。
オダギリジョーはいつになったらちゃんと出てくるんだろう。
「新撰組」以来、かなり株の上がったオダギリジョーです。
平家物語を読み終わったところで、今度は徒然草を借りてきました。
めっきり古典文学めいている今日この頃です。
すらすら読めるシリーズっていうのが講談社から出てるんだけど、徒然草以外にも、方丈記、風姿花伝、蘭学事始などなど、けっこうおもしろそうなものがたくさん出てるんだよね。
今年は古典回帰な一年になりそう。
ヘルプ。
2005年1月24日最近うちのお店ではやってるみたい…。
というか単にたぶんうちの店であんまり入れないからなだけだと思うんだけど。
前にうちのお店にいた人が、どうやら店長になるみたいです。
そういう感じの人ではなかったので少しびっくりしました。
でもって夜はお店があまりに暇だったので、バイトの子と今後のうちの店について考えてみたりして。
バイトの子たちはあんなにお店のこと考えてくれてるのに、どうして上の人たちは考えようとしないんだろう?
4月からが心配です。
辞めたい気持ち70%、辞めたら怖い気持ち30%。
帰ってからあいのり見ました。
あいのりをビデオに撮る女(笑)でもいいの、気になるから。
土曜日からずっとクローズなんだけど、いまいちやる気が出ない…。
どうしたんだろう私。
自分で自分が不安です。たまに。
というか単にたぶんうちの店であんまり入れないからなだけだと思うんだけど。
前にうちのお店にいた人が、どうやら店長になるみたいです。
そういう感じの人ではなかったので少しびっくりしました。
でもって夜はお店があまりに暇だったので、バイトの子と今後のうちの店について考えてみたりして。
バイトの子たちはあんなにお店のこと考えてくれてるのに、どうして上の人たちは考えようとしないんだろう?
4月からが心配です。
辞めたい気持ち70%、辞めたら怖い気持ち30%。
帰ってからあいのり見ました。
あいのりをビデオに撮る女(笑)でもいいの、気になるから。
土曜日からずっとクローズなんだけど、いまいちやる気が出ない…。
どうしたんだろう私。
自分で自分が不安です。たまに。
宮尾本 平家物語〈4〉玄武之巻
2005年1月23日 読書
ISBN:4022579137 単行本 宮尾 登美子 朝日新聞社 2004/04 ¥2,310
とうとう読み終わっちゃった。
平家の人たちがどんどんどんどん入水自殺をしていくの。
この巻のいろいろな部分を、学生時代に読んだ気がするんだけど、やっぱり原文で読んだほうがおもしろいのかも。
やっと平家物語の大まかな流れがわかった、と言う感じ。
平家物語ってやっぱり面白いと思う。
ところどころ話が飛んだり、名前がみんな似てて(特に女の人)この人誰だったっけ?と思うこともよくあるけど。
そろそろもう一度、原文で読み始めてみようかな。
どれぐらいかかるかわからないけど…。
で「義経」を見た。
子役の義経がかわいいんだ、これがまた。
で、この子かわいいよ〜と家で絶賛していたら、「ハウルの動く城」のマルクル役の子だったんだね。
将来が楽しみです。
でもうつぼ役の女の子が成長して上戸彩になるとは思えない。
もう少しなんとかならなかったのか?
そのあとついでに「Mの悲劇」を見た。
長谷川京子の横顔の顔のラインが私すごいすきなんですよ。
おでこのかたちがきれいなんだと思う。
白いバラのピアスがかわいい。
岡本綾が着てたコートが、前に矢田亜希子がドラマで着てたコートに似てる気がする…すっごいかわいかったんだよ。
白いコートで水玉のでこぼこが大きく付いてるの…っていっても口で説明したら全然かわいさが伝わらない(笑)
今回は珍しくテレビっ子。
とうとう読み終わっちゃった。
平家の人たちがどんどんどんどん入水自殺をしていくの。
この巻のいろいろな部分を、学生時代に読んだ気がするんだけど、やっぱり原文で読んだほうがおもしろいのかも。
やっと平家物語の大まかな流れがわかった、と言う感じ。
平家物語ってやっぱり面白いと思う。
ところどころ話が飛んだり、名前がみんな似てて(特に女の人)この人誰だったっけ?と思うこともよくあるけど。
そろそろもう一度、原文で読み始めてみようかな。
どれぐらいかかるかわからないけど…。
で「義経」を見た。
子役の義経がかわいいんだ、これがまた。
で、この子かわいいよ〜と家で絶賛していたら、「ハウルの動く城」のマルクル役の子だったんだね。
将来が楽しみです。
でもうつぼ役の女の子が成長して上戸彩になるとは思えない。
もう少しなんとかならなかったのか?
そのあとついでに「Mの悲劇」を見た。
長谷川京子の横顔の顔のラインが私すごいすきなんですよ。
おでこのかたちがきれいなんだと思う。
白いバラのピアスがかわいい。
岡本綾が着てたコートが、前に矢田亜希子がドラマで着てたコートに似てる気がする…すっごいかわいかったんだよ。
白いコートで水玉のでこぼこが大きく付いてるの…っていっても口で説明したら全然かわいさが伝わらない(笑)
今回は珍しくテレビっ子。
スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD part.2 (通常版)
2005年1月22日 映画
DVD エイベックス 2004/12/22 ¥2,940
スキージャンプ・ペアのDVD第2弾が出たらしい。
友達に借りました。
えーと、まだ見てません。
1だけでも最後のほうはけっこうおなかいっぱいだったんだけど、今回もおもしろいかな?
しばらくビデオがたまる予定なので、水曜日あたりに見ようと思います。
DVDを見るためにプレステをテレビにつなぐのがなんだか面倒くさい。
ってダメじゃん私。
スキージャンプ・ペアのDVD第2弾が出たらしい。
友達に借りました。
えーと、まだ見てません。
1だけでも最後のほうはけっこうおなかいっぱいだったんだけど、今回もおもしろいかな?
しばらくビデオがたまる予定なので、水曜日あたりに見ようと思います。
DVDを見るためにプレステをテレビにつなぐのがなんだか面倒くさい。
ってダメじゃん私。
大爆発。
2005年1月21日またやっちゃったよ…。
お金ないのわかってるんだけどね、自分で。
でも吟味に吟味を重ねてもうこれ以上は減らせない…と思ったの。
ということでベイクルーズファミリーセールに行って来ました。
今日が初日で11時からだったんだけど、11時半には会場入りというやる気満々っぷり。
今年のバーゲンでほぼ何も買わなかったので、コートか靴かスカートか、そこらへんが欲しかったのです。
朝も早い(早くない?)というのになかなかの人ごみでした。
子供連れがたくさんいてびっくり。
あんなところじゃ絶対迷子になっちゃうし、人に踏まれたりとか荷物で顔ぶたれたりとかしちゃうだろうに。。。
で、コートとスカートとニットをお買い上げ。
心は満足してますが、財布の中身はかなり寒いです。
スノーボード計画が2回もあるのに…。
やっぱりもっともりもり働かなければ。
ヘルプの鬼になろうかな。
うちの姉と行ったんだけど、姉はコート2着と靴を買ってました。
買い物は一人で行きたい派なんだけど、セールの時は姉さんと行くのが一番確実。
ふたりでああでもない、こうでもない、と言いながら悩むのもまた楽しいものです。
共同出資したりね。
でももう何も買えないや…。毎年春物がなくてつらい思いをするのに、今年も春物に手がまわらなそう。
でもいいの。楽しかったから。
春のことはまた春に考えたいと思います。
お金ないのわかってるんだけどね、自分で。
でも吟味に吟味を重ねてもうこれ以上は減らせない…と思ったの。
ということでベイクルーズファミリーセールに行って来ました。
今日が初日で11時からだったんだけど、11時半には会場入りというやる気満々っぷり。
今年のバーゲンでほぼ何も買わなかったので、コートか靴かスカートか、そこらへんが欲しかったのです。
朝も早い(早くない?)というのになかなかの人ごみでした。
子供連れがたくさんいてびっくり。
あんなところじゃ絶対迷子になっちゃうし、人に踏まれたりとか荷物で顔ぶたれたりとかしちゃうだろうに。。。
で、コートとスカートとニットをお買い上げ。
心は満足してますが、財布の中身はかなり寒いです。
スノーボード計画が2回もあるのに…。
やっぱりもっともりもり働かなければ。
ヘルプの鬼になろうかな。
うちの姉と行ったんだけど、姉はコート2着と靴を買ってました。
買い物は一人で行きたい派なんだけど、セールの時は姉さんと行くのが一番確実。
ふたりでああでもない、こうでもない、と言いながら悩むのもまた楽しいものです。
共同出資したりね。
でももう何も買えないや…。毎年春物がなくてつらい思いをするのに、今年も春物に手がまわらなそう。
でもいいの。楽しかったから。
春のことはまた春に考えたいと思います。
ふるさとの なまりなつかし ていしゃばの
2005年1月20日ひとごみのなかにそをききにいく
と詠ったのは石川啄木だったかしら…。
ふるさとの なまりなくせし ともといて モカ珈琲の かくまでにがし
っていうのもあったね。
これは誰だ?調べたら寺山修司でした。
歌としてはこっちのほうが心に残っているんだけど。
今日は懐かしいほう。
久しぶりにヘルプです。店は少し近いけれど、なかなか会う機会のない、数年前に一緒に働いていた人のお店。
この人と私、初めて会ったころはほとんど会話ない感じの冷たい二人だった気がします。
実際私が入ってから3ヶ月くらいして初めて会って、お互いに「このひと誰?」という印象だったのじゃないかしら。
でも今日は本当に久しぶりにゆっくり話す機会があったので、2時間くらい話してました。
やっぱり昔のメンバーはステキです。
おもしろいし真剣だし、一緒にいて楽しい。ギスギスしてない。
お店の雰囲気もうちとはだいぶ違って落ち着いた感じです。
働いている人たちも落ち着いた感じです。
こういうところもいいなあ、って言ってたら「あっち辞めてこっち来たら?」と誘われました。
うん、検討しておきます。
で、クラブハリエのバウムクーヘンを買って帰りました。
おいしいのよ〜ふかふかなの!!
ナンバー1バウムクーヘンだと思います。
フォートナムメイソンで売っていた三越生誕百周年の記念紅茶。
気になったんだけどお値段なんと1万500円だったのであきらめました。
手にとることもできなかった…。
と詠ったのは石川啄木だったかしら…。
ふるさとの なまりなくせし ともといて モカ珈琲の かくまでにがし
っていうのもあったね。
これは誰だ?調べたら寺山修司でした。
歌としてはこっちのほうが心に残っているんだけど。
今日は懐かしいほう。
久しぶりにヘルプです。店は少し近いけれど、なかなか会う機会のない、数年前に一緒に働いていた人のお店。
この人と私、初めて会ったころはほとんど会話ない感じの冷たい二人だった気がします。
実際私が入ってから3ヶ月くらいして初めて会って、お互いに「このひと誰?」という印象だったのじゃないかしら。
でも今日は本当に久しぶりにゆっくり話す機会があったので、2時間くらい話してました。
やっぱり昔のメンバーはステキです。
おもしろいし真剣だし、一緒にいて楽しい。ギスギスしてない。
お店の雰囲気もうちとはだいぶ違って落ち着いた感じです。
働いている人たちも落ち着いた感じです。
こういうところもいいなあ、って言ってたら「あっち辞めてこっち来たら?」と誘われました。
うん、検討しておきます。
で、クラブハリエのバウムクーヘンを買って帰りました。
おいしいのよ〜ふかふかなの!!
ナンバー1バウムクーヘンだと思います。
フォートナムメイソンで売っていた三越生誕百周年の記念紅茶。
気になったんだけどお値段なんと1万500円だったのであきらめました。
手にとることもできなかった…。
で。
2005年1月19日査定です。詳しくは人事考課というらしいですけれど。
この間は30分の予定だったのに、だらだら延びて延びて1時間半も話した覚えがあるのです。
しかもその間、私の話は4分の1くらいで、後は何を話したかと言えばうちの社員の子の悪口。悪口っていうのか?
いい加減辟易してるのですよ…。
うちの店長、男の人のくせに女の子みたいに(しかも中学生くらい?)陰険だと思います。
でも、店長に面と向かって「そういうのやめてください」とはやっぱり言えず…。
で、でもやっぱり今回も私の話半分、あとはいつもの社員バッシングでした。
なんだか話し聞いてて本当に悲しくなってきたので「4月からはどうするの?」と聞かれて「たぶん辞めると思います」って言っちゃった。
バイトの子同士が社員の子のちょっと嫌なところとかを言ったりとか、そういうのはしょうがないと思うの。
立場も全然違うし、自分たちの上に立つ人にはそれなりに仕事をできていて欲しいだろうし。
でも、店長が自分の部下である社員の悪口をバイトに言いふらすっていうのはナシなんじゃないかなあ。
そうしたらバイトの子たちもその人のことをダメな人っていう目で見ちゃうと思うんだよね。
それが店の雰囲気を悪くしてるって言うことに、いい加減気づいて欲しい。
店長がそのまま続投なら、私たぶん辞めます。
今までがいい人たち過ぎたっていうのもあるのかもしれないけど。
うちのバイトの一番の魅力は人だと思うので。
今は魅力的な人が少なくなりました。
この間は30分の予定だったのに、だらだら延びて延びて1時間半も話した覚えがあるのです。
しかもその間、私の話は4分の1くらいで、後は何を話したかと言えばうちの社員の子の悪口。悪口っていうのか?
いい加減辟易してるのですよ…。
うちの店長、男の人のくせに女の子みたいに(しかも中学生くらい?)陰険だと思います。
でも、店長に面と向かって「そういうのやめてください」とはやっぱり言えず…。
で、でもやっぱり今回も私の話半分、あとはいつもの社員バッシングでした。
なんだか話し聞いてて本当に悲しくなってきたので「4月からはどうするの?」と聞かれて「たぶん辞めると思います」って言っちゃった。
バイトの子同士が社員の子のちょっと嫌なところとかを言ったりとか、そういうのはしょうがないと思うの。
立場も全然違うし、自分たちの上に立つ人にはそれなりに仕事をできていて欲しいだろうし。
でも、店長が自分の部下である社員の悪口をバイトに言いふらすっていうのはナシなんじゃないかなあ。
そうしたらバイトの子たちもその人のことをダメな人っていう目で見ちゃうと思うんだよね。
それが店の雰囲気を悪くしてるって言うことに、いい加減気づいて欲しい。
店長がそのまま続投なら、私たぶん辞めます。
今までがいい人たち過ぎたっていうのもあるのかもしれないけど。
うちのバイトの一番の魅力は人だと思うので。
今は魅力的な人が少なくなりました。
リサとガスパールのであい
2005年1月18日 読書
ISBN:4893092545 単行本 ゲオルグ ハレンスレーベン ブロンズ新社 2002/05 ¥1,050
我が家にリサとガスパールがとうとうやってきました。
いつの間にかこんなにたくさん出てたのね。
でも今日はとりあえず「リサとガスパールのであい」。
ガスパールのすごいむちゃくちゃなところがかわいくてかわいくて。
でも、この絵本、あまり子供に読ませたくはないと思うんだけどなあ。
だってガスパール、本当に嫌な奴だよ?
私の友達がこれを読んで「私、ガスパールに似てるって思った」って言ってました。マジで!?
でもね、どこかほほえましい、そんな絵本。
我が家にリサとガスパールがとうとうやってきました。
いつの間にかこんなにたくさん出てたのね。
でも今日はとりあえず「リサとガスパールのであい」。
ガスパールのすごいむちゃくちゃなところがかわいくてかわいくて。
でも、この絵本、あまり子供に読ませたくはないと思うんだけどなあ。
だってガスパール、本当に嫌な奴だよ?
私の友達がこれを読んで「私、ガスパールに似てるって思った」って言ってました。マジで!?
でもね、どこかほほえましい、そんな絵本。
おおげんか。
2005年1月18日新しく来た人がいて。
その人とバイトの子がけんか?しちゃった。
もともと他の店でけっこう長いことバイトしてたみたいで。
で、なんかまた働きたくなってなぜかここにきたらしい。
この人がまたなんか怖いんだよね。
私のひとつ下なんだけど、ちょっと何か聞くと「何か私間違えてましたか!?」って聞き返されるの。
まだ1,2回、しかも1時間ずつくらいしかかぶったことがないので、人となりはまだよくはわからないんだけど。
いやあ、でもなかなか前途多難ですな…。
しかももう人いらない感じがするのに…。
査定の季節がまためぐってきましたが、いい加減言うこともないし、言うと文句ばっかりになっちゃうし、やっぱりそろそろ潮時だな、と思います。
店長にも言わねば…。
その人とバイトの子がけんか?しちゃった。
もともと他の店でけっこう長いことバイトしてたみたいで。
で、なんかまた働きたくなってなぜかここにきたらしい。
この人がまたなんか怖いんだよね。
私のひとつ下なんだけど、ちょっと何か聞くと「何か私間違えてましたか!?」って聞き返されるの。
まだ1,2回、しかも1時間ずつくらいしかかぶったことがないので、人となりはまだよくはわからないんだけど。
いやあ、でもなかなか前途多難ですな…。
しかももう人いらない感じがするのに…。
査定の季節がまためぐってきましたが、いい加減言うこともないし、言うと文句ばっかりになっちゃうし、やっぱりそろそろ潮時だな、と思います。
店長にも言わねば…。
ピューと吹くジャガー 8 (8)
2005年1月17日 読書
ISBN:4088736842 コミック うすた 京介 集英社 2004/12/03 ¥410
いつの間に8巻が!!
勝手に年明けに出るだろうと思い込んでいたので、けっこう衝撃でした。
もうね、この表紙がたまらなくかわいい。
すばらしいよこの人は…。
でも、前のより面白くなかった。
言いたくはないけれど、もうそろそろいい加減ネタ切れ・・・??
好きなんだけどな〜。
いつの間に8巻が!!
勝手に年明けに出るだろうと思い込んでいたので、けっこう衝撃でした。
もうね、この表紙がたまらなくかわいい。
すばらしいよこの人は…。
でも、前のより面白くなかった。
言いたくはないけれど、もうそろそろいい加減ネタ切れ・・・??
好きなんだけどな〜。
直帰。即帰?
2005年1月17日「不機嫌なジーン」を見たかったので。
内野聖陽がすごいんだ。彼が何をしてもももはや宗方仁にしか見えないんだけど。
いやあすごい。
あれ学芸大で収録してるらしい。
うちの店に学芸大の子がいるんだけど、竹内結子もオダギリジョーも普通の人でしたって言われてショック。
オダギリジョーはかっこいいって!
で、ロンドンに行きたくなりました。
で、スマスマを少し見ながらお風呂入って。
出たらあいのりだったので、それも見ておきました。
先週は見逃してしまったようね、私。
でもまあ、別にいいか。
久しぶりにはまっていたんだけど、そろそろ飽きてきたのかも・・・。
でもヒデの行く末は少し気になる…。
カレンダーが届いてました。
今回のは昔の絵なんかも入ってるようで、一月なのにノスタルジック。
猫が二匹空中ブランコしてます。
でもノスタルジック。
日記帳も新調。
毎回普通のノートに書いてたんだけど、近くの本屋さんで売ってたやつがとてもかわいかったので。
3行日記なら毎日できるかしら。
ちゃんと日記な日記を書けるように。
内野聖陽がすごいんだ。彼が何をしてもももはや宗方仁にしか見えないんだけど。
いやあすごい。
あれ学芸大で収録してるらしい。
うちの店に学芸大の子がいるんだけど、竹内結子もオダギリジョーも普通の人でしたって言われてショック。
オダギリジョーはかっこいいって!
で、ロンドンに行きたくなりました。
で、スマスマを少し見ながらお風呂入って。
出たらあいのりだったので、それも見ておきました。
先週は見逃してしまったようね、私。
でもまあ、別にいいか。
久しぶりにはまっていたんだけど、そろそろ飽きてきたのかも・・・。
でもヒデの行く末は少し気になる…。
カレンダーが届いてました。
今回のは昔の絵なんかも入ってるようで、一月なのにノスタルジック。
猫が二匹空中ブランコしてます。
でもノスタルジック。
日記帳も新調。
毎回普通のノートに書いてたんだけど、近くの本屋さんで売ってたやつがとてもかわいかったので。
3行日記なら毎日できるかしら。
ちゃんと日記な日記を書けるように。
ごくせん。
2005年1月15日仲間由紀恵が、昔はなんだか好きになれなかったんだけど。
最近は逆になんだか好き。
ごくせん1を見て、けっこうもういいかな、と思っていたのに、ちょうどいい具合に家に帰れたもんだから、ついつい見てしまいました。
でも乱闘のたびにわざわざ髪の毛を解くのは邪魔じゃないのか?
金子賢がかっこういいよな、とごくせんを見ていたたびに思っていたのを思い出した。
長髪より短髪のほうが絶対似合う。
でも前はけっこうチェキどころが出ていた気がしたんだけど、今回はめぼしいのがいないなあ・・・。
KAT-TUNてなんて読むの?カッツン?カットゥン?ジャニーズ?
今日は家族に仕事場を襲撃されました。
やっぱりああいうのって恥ずかしいものです。
動揺した(笑)
でも今日はいい子達しかいなくて、いつも私がネタにしてるGNZもう○こ王子もいなかったので、姉ちゃんには「また来るね」と言われてしまいました。
いや、もういいよ?でも見せてあげたい気はする…。
ヤフーのニュースで、デルピエロJ1移籍?なんてニュースを発見して少しどきどきしています。
しかも鹿島か横浜なんて…。これ以上私にどうしろと!
横浜に来ちゃったらどうしよう…本当にどうしよう。
最近は逆になんだか好き。
ごくせん1を見て、けっこうもういいかな、と思っていたのに、ちょうどいい具合に家に帰れたもんだから、ついつい見てしまいました。
でも乱闘のたびにわざわざ髪の毛を解くのは邪魔じゃないのか?
金子賢がかっこういいよな、とごくせんを見ていたたびに思っていたのを思い出した。
長髪より短髪のほうが絶対似合う。
でも前はけっこうチェキどころが出ていた気がしたんだけど、今回はめぼしいのがいないなあ・・・。
KAT-TUNてなんて読むの?カッツン?カットゥン?ジャニーズ?
今日は家族に仕事場を襲撃されました。
やっぱりああいうのって恥ずかしいものです。
動揺した(笑)
でも今日はいい子達しかいなくて、いつも私がネタにしてるGNZもう○こ王子もいなかったので、姉ちゃんには「また来るね」と言われてしまいました。
いや、もういいよ?でも見せてあげたい気はする…。
ヤフーのニュースで、デルピエロJ1移籍?なんてニュースを発見して少しどきどきしています。
しかも鹿島か横浜なんて…。これ以上私にどうしろと!
横浜に来ちゃったらどうしよう…本当にどうしよう。
東京。
2005年1月14日カレンダーの代金をいい加減振り込まなきゃ。
と思っていて、三菱銀行のATMにいったんだけど、現金での振り込みができるところが少なくて。
やっぱり支店のなかに設置されてるATMじゃないとだめなのかしら。
うちの地元本当にさびれていて、銀行がないので、東京で振り込むことにしました。
でもそういえば、三菱銀行って八重洲で見た覚えがないのよね。
みずほと新生銀行と、UFJとろうきんのキャッシュならわかるんだけど・・・。
そういえば前にうちの店長が「八重洲口は三井で、丸の内は三菱が占めてる」って言ってたのを思い出しました。
そしたら丸の内にちゃんと三菱銀行の本店ってあったのね。
三菱ビルヂングとか、三菱信託銀行ビルとか、三菱だらけ。
でもって八重洲北口の再開発事業はたしか三井不動産かどこかが主体だった気がする。
東京駅の東と西でこんなに違うのね。
でも三井住友銀行は、駅からだいぶ離れたところにある気がするけど…。
と思っていて、三菱銀行のATMにいったんだけど、現金での振り込みができるところが少なくて。
やっぱり支店のなかに設置されてるATMじゃないとだめなのかしら。
うちの地元本当にさびれていて、銀行がないので、東京で振り込むことにしました。
でもそういえば、三菱銀行って八重洲で見た覚えがないのよね。
みずほと新生銀行と、UFJとろうきんのキャッシュならわかるんだけど・・・。
そういえば前にうちの店長が「八重洲口は三井で、丸の内は三菱が占めてる」って言ってたのを思い出しました。
そしたら丸の内にちゃんと三菱銀行の本店ってあったのね。
三菱ビルヂングとか、三菱信託銀行ビルとか、三菱だらけ。
でもって八重洲北口の再開発事業はたしか三井不動産かどこかが主体だった気がする。
東京駅の東と西でこんなに違うのね。
でも三井住友銀行は、駅からだいぶ離れたところにある気がするけど…。
ちょっとしばらくほうっておいた。
2005年1月13日平家物語を久しぶりに読み始めました。
ちょうど平清盛が亡くなったところなんだけど。
病気を発病してから死ぬまでの苦しそう加減がはなはだしかった。
生まれるときも死ぬ時も祈祷で、呪いだ物の怪だって言うの、疲れるけど楽なのかな。
今みたいに体の構造とかわからないし、薬もないから病気になったらいつ死んじゃうかわからないっていうのはしょうがないんだろうけど。
昔の人はすごいんだかなんなんだか。
ここのところクローズが多いんだけど、毎日同じようなメンバーでクローズなので、いい加減飽きてきました。
朝で同じだったらわかるんだけど、夜なのに、学生もいっぱいいるのに、なんでいつもこう同じメンバーでやってるんだろう。
楽しいっちゃ楽しいけど、いい加減ネタもなくなります。
「家が寒い」でアクセスしてくるそこのあなた。
床暖房にするべき!
我が家は今日も寒いです。
ちょうど平清盛が亡くなったところなんだけど。
病気を発病してから死ぬまでの苦しそう加減がはなはだしかった。
生まれるときも死ぬ時も祈祷で、呪いだ物の怪だって言うの、疲れるけど楽なのかな。
今みたいに体の構造とかわからないし、薬もないから病気になったらいつ死んじゃうかわからないっていうのはしょうがないんだろうけど。
昔の人はすごいんだかなんなんだか。
ここのところクローズが多いんだけど、毎日同じようなメンバーでクローズなので、いい加減飽きてきました。
朝で同じだったらわかるんだけど、夜なのに、学生もいっぱいいるのに、なんでいつもこう同じメンバーでやってるんだろう。
楽しいっちゃ楽しいけど、いい加減ネタもなくなります。
「家が寒い」でアクセスしてくるそこのあなた。
床暖房にするべき!
我が家は今日も寒いです。
カレンダー。
2005年1月12日そういえばまだ買ってない・・・。
と思ったのは年末で、今になってもやっぱりまだ買ってない。
いまだに去年の12月のカレンダーがかかってます。
毎年毎年、飽きもせず山口マオの猫カレンダーなんだけど、今年は買いそびれてしまったのよね。
新宿のマイシティの上にある文房具屋さんにも卓上カレンダーしか売ってなくて、半ばあきらめがちだったんだけど、ネットで検索したらどうやら中野ブロードウェイにある店で置いているらしい。
いまいち行くのが面倒くさいので通販にしてしまいましたが。
今度行ってみよう。
でも中野ブロードウェイって謎なんだよね・・・。
そもそもブロードウェイって。たぶんあのモールはブロードウェイではないと思うよ?
年末に友達から「会社から取ってきた」と、塚本高史のカレンダーをもらったんだけど(しかも特大)あれを飾ることにならなくて良かった。
せっかくもらってもったいないんだけど、私の部屋に飾る気にはならないので、リビングに貼っておくことにしました。
みんなメロメロです。
今日は久しぶりの休みで、たまってたビデオをちょっと消化。
「義経」と「タイガー&ドラゴン」と「大化の改新」とどれを観ようか迷ったんだけど、大化の改新が見当たらなくて。
「義経」→渡哲也もしぶいっていうか顔がたれてきちゃったっていうか。なんだか悲しくなりました。
いつの時代も母親には弱いんだね、みんな。常盤がただきれいなだけだったら、清盛は許したかしら。
頼朝が将来平家をつぶすって知っても、それでも清盛のお母さんは頼朝を許してって頼んだかしら。
この世はまさに盛者必衰。
で「タイガー&ドラゴン」。
弟が少林サッカー見てたから義経のビデオ予約お願いしておいたら「ぐりちゃん好みだからついでにとっといたよ」とステキな親切心をアピールしてくれました。
なんか長瀬をみるとまこっちゃんを思い出し、岡田くんをみるとぶっさんを思い出します。
アニはあいかわらず唇が赤いね。
キャスト的にはまさに私好み。わが弟ながらあっぱれ(笑)
と思ったのは年末で、今になってもやっぱりまだ買ってない。
いまだに去年の12月のカレンダーがかかってます。
毎年毎年、飽きもせず山口マオの猫カレンダーなんだけど、今年は買いそびれてしまったのよね。
新宿のマイシティの上にある文房具屋さんにも卓上カレンダーしか売ってなくて、半ばあきらめがちだったんだけど、ネットで検索したらどうやら中野ブロードウェイにある店で置いているらしい。
いまいち行くのが面倒くさいので通販にしてしまいましたが。
今度行ってみよう。
でも中野ブロードウェイって謎なんだよね・・・。
そもそもブロードウェイって。たぶんあのモールはブロードウェイではないと思うよ?
年末に友達から「会社から取ってきた」と、塚本高史のカレンダーをもらったんだけど(しかも特大)あれを飾ることにならなくて良かった。
せっかくもらってもったいないんだけど、私の部屋に飾る気にはならないので、リビングに貼っておくことにしました。
みんなメロメロです。
今日は久しぶりの休みで、たまってたビデオをちょっと消化。
「義経」と「タイガー&ドラゴン」と「大化の改新」とどれを観ようか迷ったんだけど、大化の改新が見当たらなくて。
「義経」→渡哲也もしぶいっていうか顔がたれてきちゃったっていうか。なんだか悲しくなりました。
いつの時代も母親には弱いんだね、みんな。常盤がただきれいなだけだったら、清盛は許したかしら。
頼朝が将来平家をつぶすって知っても、それでも清盛のお母さんは頼朝を許してって頼んだかしら。
この世はまさに盛者必衰。
で「タイガー&ドラゴン」。
弟が少林サッカー見てたから義経のビデオ予約お願いしておいたら「ぐりちゃん好みだからついでにとっといたよ」とステキな親切心をアピールしてくれました。
なんか長瀬をみるとまこっちゃんを思い出し、岡田くんをみるとぶっさんを思い出します。
アニはあいかわらず唇が赤いね。
キャスト的にはまさに私好み。わが弟ながらあっぱれ(笑)
棚替え。
2005年1月11日今日でシナモンシュトロイゼルラテとジンジャーブレッドラテがさようなら。
ホリデープロモ終わってから両方とも数えるほどしか作ってない気がする…。
毎回毎回思うんだけどさ、プロモが終わってもあるものだってあるわけじゃない。
そういうのをメニューから消しちゃって、実際に販売終了になった時に廃棄量が大量にあるのって、すごくもったいない。
ここらへんが良くないところよね。
で、メニューを貼り替えてたら、ホワイトモカがメニューから消えることに途中で気づいてさ。
前に貼ってたやつのホワイトモカの部分だけ再利用しようっていう話になったんだけど、やっぱり見栄えが悪い。
ご一考願いたいところです。
で、明日からバレンタインプロモなので、ポスターやら何やらいろいろ替えていたんだけど、ホリデーの時よりもかわいいかも。
チョコレートがさ、すっごいおいしそうなのよ。
木箱に入ってるの。6個で1200円ってことはつまり1個200円なんだけど、箱代とか考えると、別に高くない気がします。
これはオススメ!!私もたぶん買うんだろうな。
バレンタインって誰にあげるとか毎年別にないんだけど(悲しい?)デパートのチョコレート売り場も大盛況で、おいしいチョコレートがたくさん食べられるので大好きです。
で、男の人ってやっぱりチョコレートが好きなのかな。
モカオーダー率って、絶対男の人のほうが高い気がする。
おじさんはココア率が高い。でもうちのココアって甘さがあまりないというか、ちょっとこげくさい感じがするんだよね・・・。
練り方がたりないのかしら。
まあ、何はともあれ、ある意味ホリデー以上に熱の入ったディスプレイかも。楽しかった。
ホリデープロモ終わってから両方とも数えるほどしか作ってない気がする…。
毎回毎回思うんだけどさ、プロモが終わってもあるものだってあるわけじゃない。
そういうのをメニューから消しちゃって、実際に販売終了になった時に廃棄量が大量にあるのって、すごくもったいない。
ここらへんが良くないところよね。
で、メニューを貼り替えてたら、ホワイトモカがメニューから消えることに途中で気づいてさ。
前に貼ってたやつのホワイトモカの部分だけ再利用しようっていう話になったんだけど、やっぱり見栄えが悪い。
ご一考願いたいところです。
で、明日からバレンタインプロモなので、ポスターやら何やらいろいろ替えていたんだけど、ホリデーの時よりもかわいいかも。
チョコレートがさ、すっごいおいしそうなのよ。
木箱に入ってるの。6個で1200円ってことはつまり1個200円なんだけど、箱代とか考えると、別に高くない気がします。
これはオススメ!!私もたぶん買うんだろうな。
バレンタインって誰にあげるとか毎年別にないんだけど(悲しい?)デパートのチョコレート売り場も大盛況で、おいしいチョコレートがたくさん食べられるので大好きです。
で、男の人ってやっぱりチョコレートが好きなのかな。
モカオーダー率って、絶対男の人のほうが高い気がする。
おじさんはココア率が高い。でもうちのココアって甘さがあまりないというか、ちょっとこげくさい感じがするんだよね・・・。
練り方がたりないのかしら。
まあ、何はともあれ、ある意味ホリデー以上に熱の入ったディスプレイかも。楽しかった。
ピューと吹く!ジャガー 明日のジャンプ 初回限定版
2005年1月10日 ゲーム
ランキング見てたらこんなもの発見!
ゲームなんか出してたんだ!っていうかどうやってあれをゲームにするの!?
すっごい気になる。
ビックカメラ行って探さなきゃ。
あわよくば買わなきゃ。
ジャガーさんで検索したらGBA版もあるみたい。
どっちがいいかな…。
きっと出来としてはPS2のほうが全然上だろうけど、自分的使用頻度を考えるとGBAな気がする。
しかもレビュー見たらジャガー好きにはたまりません風なこと書いてあった・・・。
見つけちゃったら絶対買っちゃいそうだから、少し心を落ち着けてから行こうと思います。
ゲームなんか出してたんだ!っていうかどうやってあれをゲームにするの!?
すっごい気になる。
ビックカメラ行って探さなきゃ。
あわよくば買わなきゃ。
ジャガーさんで検索したらGBA版もあるみたい。
どっちがいいかな…。
きっと出来としてはPS2のほうが全然上だろうけど、自分的使用頻度を考えるとGBAな気がする。
しかもレビュー見たらジャガー好きにはたまりません風なこと書いてあった・・・。
見つけちゃったら絶対買っちゃいそうだから、少し心を落ち着けてから行こうと思います。
今年の目標。
2005年1月8日やりっぱなしをなくす。
やたらとやりっぱが多い今日この頃。
ひとつのことが終わってから次のことをやりましょう。
「ばか」と必要以上に言うのをやめる。
言わなくなったらおしまいよ?という気がしなくもないけど。
言葉遣いが悪いのはよくないよくない。
ステキな日本語を話しましょう。
やさしさでアピール。
誰に?っていう相手がいないんだけど。
楽しく働ける場所でありたいな、と思うのね。
3月までに卒業する。
これだけは本当に達成したい・・・。
4年目突入は避けたいところです。
卒業しないまでも今の状態はよくない。せめて減らす。
ブーツを試着しました。
左はふつうに入ったんだけど、右のふくらはぎファスナーが止まっちゃったよ。
右のほうが足が太いってこと?
なかなか合うブーツがないので、今年は我慢しようかな。
バーゲンで買おうとするのが間違いなのかしら。
なんとか彗星を見たかったんだけど、曇り空で見られなかった。
たぶん明日あたりまでだと思うので、明日は晴れるといいな。
やたらとやりっぱが多い今日この頃。
ひとつのことが終わってから次のことをやりましょう。
「ばか」と必要以上に言うのをやめる。
言わなくなったらおしまいよ?という気がしなくもないけど。
言葉遣いが悪いのはよくないよくない。
ステキな日本語を話しましょう。
やさしさでアピール。
誰に?っていう相手がいないんだけど。
楽しく働ける場所でありたいな、と思うのね。
3月までに卒業する。
これだけは本当に達成したい・・・。
4年目突入は避けたいところです。
卒業しないまでも今の状態はよくない。せめて減らす。
ブーツを試着しました。
左はふつうに入ったんだけど、右のふくらはぎファスナーが止まっちゃったよ。
右のほうが足が太いってこと?
なかなか合うブーツがないので、今年は我慢しようかな。
バーゲンで買おうとするのが間違いなのかしら。
なんとか彗星を見たかったんだけど、曇り空で見られなかった。
たぶん明日あたりまでだと思うので、明日は晴れるといいな。